京都府U市のI様のガンマ250です。
前回のクラッチの記事です。
今回CDIの交換他です。
メガスピードさんのCDIです。
CDIユニットを作って販売してくれる、ありがたいです。
次は進角遅角するCDIも販売されるそうですね。
交換前に純正のCDIのスパークタイミングと火花の強さを測定しておき、CDI交換後と比べましょう。
つーあんどふぉーすとろーく
お越し頂いた皆さーん、友達になってくださーい。 599-0303 大阪府泉南郡岬町深日3073-272 TEL072-424-5598 定休日無しです、月に1回ぐらい休みます。 バイク・クルマ・車輪の付いているもの・付いていないもの(ボート・ジェットスキー・スノーモービル・エアプレーン?)・内燃機関の付いているものが好きです。外燃機関は、まあ置いといて、ガソリン・軽油・アルコールなどの燃料を燃焼させて動力を得るものが好きです。 YAMAHA ヤマハ RD400 RZ250 TZR250 SDR BW'S50 チャッピー50 SRX400 に乗ってます。 1964年製造 昭和39年式 アルコール燃料内燃式 高さ183cm 重量73kg バツ1 独身 子供なし MMウエヤマ ブログhttp://2and4stroke.blog.eonet.jp/default/
2020年3月6日金曜日
2020年2月29日土曜日
HONDA V-TWIN MAGNA MC29 ホンダ V-ツインマグナ ウインカーインジケーターランプが点かない修理
大阪府S群のU様のマグナ250です。
前の充電しない修理の記事です。
トップブリッジのウインカーのインジケーターランプが点かない修理です。
左スイッチのウインカースイッチを分解掃除しました。
接点のグリスが固まっていました。
グリスを取り除き、ちょいと磨いて、またグリスを塗りました。
ウインカースイッチの動きがカチッとしました。
前の充電しない修理の記事です。
トップブリッジのウインカーのインジケーターランプが点かない修理です。
左スイッチのウインカースイッチを分解掃除しました。
接点のグリスが固まっていました。
グリスを取り除き、ちょいと磨いて、またグリスを塗りました。
ウインカースイッチの動きがカチッとしました。
2020年2月24日月曜日
HONDA V-TWIN MAGNA MC29 ホンダ V-ツインマグナ 充電不良
大阪府S群のU様のマグナ250です。
前の記事、ヘッドライトが点いたり消えたりです。ツーリングに行く途中、缶コーヒーを買おうと停まって、さあ行こうとするとエンジンが掛からなかったそうです。
すぐにお電話いただき、引き上げてきました。
U様と一緒に軽トラに積んで帰ってきました。
ほかのバッテリとつなぎ、バッテリー単体の電圧測定後、充電電圧を測定、元のバッテリー電圧より高くならないことを確認。
まあ、レギュレータでしょう、と、レギュ注文。
部品到着後、新品に交換、新品は冷却フィン付きになってます。
充電電圧も、14.5vくらいに上がってくれました。
前の記事、ヘッドライトが点いたり消えたりです。ツーリングに行く途中、缶コーヒーを買おうと停まって、さあ行こうとするとエンジンが掛からなかったそうです。
すぐにお電話いただき、引き上げてきました。
U様と一緒に軽トラに積んで帰ってきました。
ほかのバッテリとつなぎ、バッテリー単体の電圧測定後、充電電圧を測定、元のバッテリー電圧より高くならないことを確認。
まあ、レギュレータでしょう、と、レギュ注文。
部品到着後、新品に交換、新品は冷却フィン付きになってます。
充電電圧も、14.5vくらいに上がってくれました。
2020年2月18日火曜日
YAMAHA R1-Z 3XC ヤマハ R1-Z 色々作業4
大阪府H市のI様のR1-Zです。
前のスプロケットハブベアリングの記事です。
キャブレターは大丈夫とお聞きしていたのですが、燃料ホースがカチカチだったので、交換しようと外しました。
外した時に、?と思ったので、分解するとこんな感じの中身です。
サビを落として、掃除していきまーす。
前のスプロケットハブベアリングの記事です。
キャブレターは大丈夫とお聞きしていたのですが、燃料ホースがカチカチだったので、交換しようと外しました。
外した時に、?と思ったので、分解するとこんな感じの中身です。
サビを落として、掃除していきまーす。
2020年2月12日水曜日
YAMAHA R1-Z 3XC ヤマハ R1-Z 色々作業3
大阪府H市のI様のR1-Zです。
前のリアマスターの記事です。
リアスプロケットハブベアリングの交換です。
スイングアームの交換で、リアホイールを外しまして、ベアリングを確認しますと、こんな状態でした。
この状態でもベアリングは回るんですよね。
前のリアマスターの記事です。
リアスプロケットハブベアリングの交換です。
スイングアームの交換で、リアホイールを外しまして、ベアリングを確認しますと、こんな状態でした。
この状態でもベアリングは回るんですよね。
2020年2月7日金曜日
HONDA STEP WGN RP3 ホンダ ステップワゴン 車検
大阪府S群のS様のステップワゴンです。
検査でお預かりしました。
ミッションオイルの交換をご希望ですので、ドレンボルトを外して、ウエスで拭いた写真です。
この型のCVTミッションは、今までと違いオイルが指定なので、手堅くホンダ純正のHCF-2を注入。
今までのATFよりマニュアルミッション用オイルの匂いがしました。
オイルは早めの交換がいいですねー。
検査でお預かりしました。
ミッションオイルの交換をご希望ですので、ドレンボルトを外して、ウエスで拭いた写真です。
この型のCVTミッションは、今までと違いオイルが指定なので、手堅くホンダ純正のHCF-2を注入。
今までのATFよりマニュアルミッション用オイルの匂いがしました。
オイルは早めの交換がいいですねー。
2020年2月2日日曜日
YAMAHA MT-07 RM07J MT-07 プラグ交換
兵庫県A市のH様のMT-07です。
前のエアークリーナー交換の記事です。
MT-07用のNGKのイリジウムプラグはMotoDXの
しかありませんので、
を取り付けします。
ネジ径10㎜、ネジ長26.5㎜、六角対辺14㎜、細~い、長~い、14㎜のソケットって。
まず付いているプラグを外すのにプラグホール内にゴミがないのかを確認、何回もエアブローして、ちょっと緩めてまたエアブローして、外します。
焼き付き防止グリスをネジ部に塗り、デジタルトルクレンチで静かにゆっくり締め付けます。
締め付け回転速度を一定に出来る電動デジタルトルクレンチが欲しいなー。
前のエアークリーナー交換の記事です。
MT-07用のNGKのイリジウムプラグはMotoDXの
LMAR8ADX-9S |
LMAR8ADX-9S |
ネジ径10㎜、ネジ長26.5㎜、六角対辺14㎜、細~い、長~い、14㎜のソケットって。
まず付いているプラグを外すのにプラグホール内にゴミがないのかを確認、何回もエアブローして、ちょっと緩めてまたエアブローして、外します。
焼き付き防止グリスをネジ部に塗り、デジタルトルクレンチで静かにゆっくり締め付けます。
締め付け回転速度を一定に出来る電動デジタルトルクレンチが欲しいなー。
登録:
投稿 (Atom)