2013年5月31日金曜日

YAMAHA XJ750E 5G8 ヤマハ XJ750E キャブ交換1

 大阪府S郡のT様のXJ750Eです。 

1980年くらいのバイクです。 

T様ご自身で純正STDキャブをO/Hなさったのですが、どうも調子が悪いらしく、ZRX400用キャブがエンジン側の取り付けピッチやインシュレーター内径が同じだそうで、どこからか入手され、事前に点検してくれとのご依頼です。 

2枚目の写真はケイヒンのキャブの油面調整中です。 

XJ750Eの純正STDキャブは日立製です。 

あの日立です、そーです、ソレックスの日立です。 

ウェーバーよりソレックスのほうが、馴染みがあります50Φは買えず44Φでしたけど。 


2013年5月30日木曜日

HONDA? Monkey? Gorilla? ホンダ モンキー? ゴリラ? 油面調整


大阪府S郡のK様のゴリラ?です。 

メイドインジャパンのミクニのキャブです。 

メイド喫茶のメイドさんは良いですねー。 

メイドはメイドでも、冥土はもうちょっと待ってください。 

キャブの油面調整中です。 

丁度いい感じ、かな?

2013年5月29日水曜日

YAMAHA SDR 2TV ヤマハ SDR My Machine タンクキャップ下


大阪府S郡のMMウエヤマのMy Machine のSDRです。 

燃料タンクのキャップの取り付けネジの下に空間があります。 

そこに水が入ってサビない様に、グリススプレーをあふれるほど吹き込んでおきます。 

水抜きパイプ内にも吹き込んで、スプレーグリスあふれさせ、エアーでグリスを飛ばし、水の通路内面にグリスコーティングしておきます。 

このタンクがあかんようになったら、R1のタンクでも載せようかな〜? 

2013年5月28日火曜日

YAMAHA MAJESTY 4HC マジェスティ250 SP忠男マフラー


大阪府H市のN様のマジェスティ250です。 

エキパイの溶接が外れ、サイレンサーを落として、爆音で起こし下さいましたN様、中古でいいから何か良いのない?といことで、ヤフオクで落札、届きました。 

さすがSP忠男、日本製、しっかり良いつくりです。 

ちょっとステーが足らなかったのですが、適当な手持ち部品で取り付けて、完成。 

前の外国製のマフラーより静かですが、メリハリのある良い音、心なしか加速も良くなったような・・・。 

もげたマフラーは外国製、エキパイ部は薄ーいステンレスパイプ、なめ付け溶接してありました。 

パイプの厚みの半分ほどしか溶け込めていない状態、外から見たら凄く綺麗な溶接跡、見た目だけ綺麗に仕上げるテクニックは凄い。 

2013年5月27日月曜日

YAMAHA JOG SA01J ヤマハ ジョグ エンジン凄い音


大阪府S郡のN様のジョグです。 

エンジンを掛けると凄い音がするということで、お預かりしました。 

ベルトカバーを外してみますと、クランクシャフトのプーリー固定ナットが緩んで、カバーとキックピニオンギアが擦れて音がしていました。 

ギャーという音です。 

プーリーやベルトを組み直して、ナットにネジロック剤を塗って締めました。 

ついでにエアクリ点検掃除して納車です。 

2013年5月26日日曜日

TOYOTA Deliboy CXC10V トヨタ デリボーイ クーラント漏れ


大阪府S郡のⅠ様のデリボーイです。 

冷却水漏れでお預かりしました。 

このエンジンのラジエーターキャップはエンジン側に付いています。 

そしたらラジエーターキャップじゃなくて、エンジンキャップか? 

キャップのパッキン部分からの水漏れです。 

キャップを交換しましたが、まだ漏れてきますので、キャップを取り付けるパイプを交換しているところの写真です。 

これで止まってくれるかな〜?

2013年5月25日土曜日

RCERS Vol.21 レーサーズ 21号 三栄書房


RACERS、第21号です。 

NSR250 Racer です。 

レーサーのNSR250といえば、1987年のWGP 第1戦鈴鹿、雨降る中ヘアピン立ち上がりで見ていました。 

清水雅広選手がポールポジション、小林 大選手がぶっちぎりの優勝。 

といっても、ヘアピンで見ていたので、ホンマに優勝したかどうかは、よく判ってなかったんですが・・・。

2013年5月24日金曜日

HONDA? Monkey? Gorilla? ホンダ モンキー? ゴリラ? キャブ調整


大阪府S郡のK様のゴリラ?です。 

キャブレターのセッティングでお預かりしました。 

凄いことになっています。 

ホンダの純正部品は燃料タンクだけ? 

キックは重たいし、マフラーがあるのでキックし難いし、エンジンの掛かりを良くしてー、です。 

2013年5月23日木曜日

YAMAHA SDR 2TV ヤマハ SDR My Machine 燃料タンク穴開き修理


大阪府S郡のMMウエヤマのMy Machine のSDRです。 

要らん事してビッグタンク(12L入ります)になってしまったフューエルタンク。 

またまた要らん事してしまい、クラックが入りまして、修理です。 

この前買った 板金はんだこて SURE SH-302K 株式会社石崎電機製作所 の出番です。 

ガソリン抜いて、タンク内を洗剤で洗い、乾かして、ハンダ付け。 

500Wの威力は凄い、やっぱり道具ですね。 

2013年5月22日水曜日

YAMAHA MAJESTY 4HC マジェスティ250 マフラーもげた


大阪府H市のN様のマジェスティ250です。 

高速道路走行中、排気音が大きくなってきて、パーキングで確認するとエキパイ部の溶接が外れてきていて、こらあかん、と、戻ってきたそうです。 

戻ってくる途中で、サイレンサーの溶接も外れ、サイレンサーを車道に転がしてしまったそうです。 

爆音で、MMウエヤマまでお越しくださいました。 

どうしましょー、N様、溶接?それとももうちょっとしっかりしたマフラー? 

2013年5月21日火曜日

SUZUKI Lets ⅡCA1PA スズキ レッツⅡ リアブレーキレバー折れ


大阪府H市のF様のレッツです。 

駐輪場に置いていたら、左に倒れていて、レバーが折れていたそうです。 

しゃーないんかな〜? 

ワイヤーに注油、レバ−にグリス、前後ともして、エアクリ点検、で、納車しました。

2013年5月20日月曜日

Snap-on AirSaw PTS1000 スナップオン エアソー


大阪府S郡のMMウエヤマのエアソーです。 

Snap-on delivery van のF様に勧められてついつい買っちゃいました。 

結構でかいです。 

2013年5月19日日曜日

YAMAHA SDR 2TV ヤマハ SDR ハブダンパー交換


和歌山県W市のO様のSDRです。 

前回サーモカバーボルト交換時に、リアハブダンパーのガタを発見、部品入荷しましたので交換にお越しいただきました。 

スタンドアップしまして、リアタイヤを手で回すと、何かカラカラ・コリコリしていましたので、ハブベアリング・オイルシールも交換しました。 

ついでにF・Rブレーキキャリパーの掃除、ピストンの揉み出しして、前後ホイールタイヤが軽く回ってくれるようにしました。 

で、交換後、リアタイヤを回すと、まだコリコリしています、よーく見てみるとドライブスプロケットとミッションドライブアクスルのスプライン部のガタでした。 

ドリブンスプロケットとチェーンは交換したそうですが、ドライブスプロケットは交換していないそうで、スプロケとチェーンのカクカク運動でした。 

ミッションドライブアクスルとドライブスプロケットとの間にグリススプレー、コリコリ消えました。

2013年5月18日土曜日

Volkswagen Golf Ⅳ Cabriolet 1EAGC ゴルフ4カブリオレ クーラーガス注入


大阪府S郡のⅠ様のゴルフ・カブリオレです。 

クーラーガス注入中です。 

エアコンガスがちょっとづつ抜けているのですが、今のところ1年ほどは持つので、抜けたら入れつつ、です。 

もうちょっと早く漏れるようでしたら、漏れ止め剤入れてもいいのですが、微妙なとこ、で、悩むところです。 

おっと、カムカバー上のPCVバルブらしき周辺からのオイル漏れ発見。 

2013年5月17日金曜日

BIMOTA DB8 bipost ビモータ DB8 ビポスト チェーン掃除


愛知県O市のY様のビモータです。 

チェーンの掃除と注油です。 

チェーンやその回りの汚れをウェスとブラシで落とし、チェーングリススプレーをローラー部をメインにたっぷり吹き付け、そのままタイヤを回して、チェーン・スプロケットにグリスが馴染んだら、はみ出したグリスをふき取ります。 

グリスアップ後の一発目の走りでは、どうしてもグリスが飛び散りますねェ。 

2013年5月16日木曜日

KOMATSU MINI EXCAVATOR PC30UU-3 小松 ミニショベル オーバーヒート修理 ピストン組み込み


大阪府S市のO様の油圧ショベルです。 

ピストン・コンロッド組み込みました。 

一つのピストン・コンロッドを組んでは、クランクをまわして確認して、三つのピストンを組んだところです。 

これ以降は、一気に組んでしまいまして、写真ありません。 

オイルが付いた手でカメラ触り難くて、一気に組みました。 

手にオイルは付くし、液体ガスケットは付くしで、カメラを持てずでした。 

バルブクリアランス広い目にしておいて、エンジン始動後、再調整で、出来上がりです。 

2013年5月15日水曜日

DAIHATSU HIJET TRUCK S100P ハイゼット トラック ステアリングロッドブッシュ交換


大阪府S郡のU様のハイゼットトラックです。 

ステアリングギアボックスとセンターアームを繋いでいるロッドのブッシュ交換です。 

走行中なんかフラフラし出したとの事で、点検、ブッシュのガタを発見、部品を注文して交換しました。 

しっかり圧入されているのかと思えばそうでもなく、コマを当ててバイスで簡単に抜けました。 

ブッシュ交換で、トーは変わらないと思いますが、一応確認しておきました。 

2013年5月14日火曜日

YAMAHA SDR 2TV ヤマハ SDR ナメボルト外し


和歌山県W市のO様のSDRです。 

サーモスタットカバーからの冷却水漏れ修理です。 

ご自身で外そうとがんばったのですが3本中2本がナメてしまって外れず、この固定ボルト2本を外してとのご依頼です。 

M6のボルトで頭が十字(プラス)の3番。 

車体にシリンダーヘッドが乗ったままでは、上部にスペースが無く、ドライバーを押し付けて回せないので、ナメてしまいやすいです。 

その上ボルトのねじ山がサビているからよけいに硬いです。 

写真は手前のボルトを何とか外して、奥側のボルトをどうやって外そうか悩んでいる時です。 

2013年5月13日月曜日

KAWASAKI Z1000Mk.Ⅱ KZT00A カワサキ Z1000マークⅡ 遊びに来てくれました


大阪府K氏のK様のZ1000Mk.Ⅱです。 

長く快適に乗れるように、カスタムされています。 

MMウエヤマに遊びに来たのは2stが好きだからで、RZに乗っていたそうです。 

2013年5月3日(憲法記念日)関西2stミーティングin大川峠 に行ってきました に行きたかったそうですが、MK.Ⅱの調子が悪く、これなかったそうです、残念。 

関西2ストクラブの kan​nco​co(​カンココ) さんに会いたかったと言ってましたよ〜。

2013年5月12日日曜日

KOMATSU MINI EXCAVATOR PC30UU-3 小松 ミニショベル オーバーヒート修理 クランク組み込み


大阪府S市のO様の油圧ショベルです。 

クランクシャフト取り付け中です。 

締め付けトルク確認中です。 

Snap-on TECH ANGLE Electronic Torqe Wrenches ATECH3FR250 スナップオン エレクトロニックトルクアングルレンチ で締め付けました。 

このレンチの便利なところは、最近多い締め付けアングルの測定もしてくれます、指定締め付けトルクで締めた後、そこからのアングル測定で指定角度を教えてくれます。 

角度ゲージを見ながらでなくて良いので、クランクプーリー固定ボルトなどに便利です。 

2013年5月11日土曜日

BIMOTA DB8 bipost ビモータ DB8 ビポスト サスセッティング確認



愛知県O市のY様のビモータです。 

Y様に標準セッティングのデータを用意して頂き、標準の確認しました。 

フロントは標準のままでしたが、リアはプリロードが5mm多めに掛かっていましたし、伸縮ともLowは強めになっていました。 

Extreme Tech エクストリームテック製ロー/ハイ調整フルアジャスタブルリアサスペンションよく出来ています。 

2013年5月10日金曜日

SUZUKI WOLF250 VJ21A スズキ ウルフ250 クラッチワイヤー交換


大阪府S市のM様のウルフ250です。 

クラッチケーブル交換でお越しいただきました。 

といっても、自分で交換するから工具貸して、です。 

M様は泉南市新家で ガレージ H という車屋さんやっておられます。 

新品ケーブルにオイル・グリスを塗ってから渡して、レバーにもグリスを塗って、M様がちゃっちゃと交換しました。

2013年5月9日木曜日

青に聞け!!: 試乗会で見つけた、とんでもないクルマ達 その②

青に聞け!!: 試乗会で見つけた、とんでもないクルマ達 その②: これもH社のクルマで、日本では一般販売しなかった車種。基本的にアメリカだけがターゲットのEV。ここまで書くと「ハハーン、あのクルマか」と分かる方もいるだろう。 で、どのような欠陥があったのかと言うと、アクセル周りの制御である。 具体的には、アクセルを踏んでいない...

KAWASAKI KSR110 KL110 カワサキ KSR110 オイルクーラー取り付け


大阪府H市のⅠ様のKSR110です。 

オイルクーラーKitの取り付けでお越し頂きました。 

オイルクーラーKit・エンジンオイルなど一式持込みでの取り付けです。 

取説無しでしたので、右付け?左付け?から悩みました。 

Kitのホースが長いので、取り回しも苦労しました。 

ホース切ったらいいのですが、オリーブが無い・・、残念。 

2013年5月8日水曜日

HONDA Super Cub 50 AA01 ホンダ スーパーカブ 50 タイヤ他交換


大阪府S郡のJA様のカブです。 

リアタイヤ交換でお預かりしました。 

タイヤ交換だけでは済まず、リムのサビ取りです。 

写真の左半分が作業後、右が作業前です。 

どうしてもサビて来ますね。 

出来るだけサビを落として、タイヤを組みました。 

2013年5月7日火曜日

KOMATSU MINI EXCAVATOR PC30UU-3 小松 ミニショベル オーバーヒート修理 ピストンピン


大阪府S市のO様の油圧ショベルです。 

ピストンピン磨きです。 

右が作業前、左が作業後です。 

ごっついピンです。 

さすがディーゼルエンジン。 

ある意味、ディーゼルのアルミピストンの方がガソリンのアルミピストンより進化しています。 

2013年5月6日月曜日

Twin Top V-UP16 ツイン トップ V-UP16 昇圧回路2


大阪府S郡のMMウエヤマの一番よく乗る軽トラに付けてみましょう。 

軽トラの点火コイルのカプラーをPronto(プロント)配線コムから購入、すぐに元に戻せるようにしました。 

V-UP16を付けたり外したりして、効果の確認していきます。 

軽トラには、NGKプラグコード・BKR6EIX-11PのイリジウムMAXがすでに付いています。 

スパークタイミングもMMウエヤマの乗り方に合わせています、さあどう変わるのか楽しみです。 

2013年5月5日日曜日

2013年5月3日(憲法記念日)関西2stミーティングin大川峠 に行ってきました


関西2ストクラブ主催の2stミーティングに行ってきました。 

50ccから750ccまで、色んなバイクに出会えました。 

僕のツボは、SUZUKI RG250 久しぶりに見ました、どうもありがとうございました。 

5月3日ゴールデンウィーク中、家族はほっといて? 

http://youtu.be/o0c_Y0elgkc この他に8本アップしました、見てみてください。


2013年5月4日土曜日

YAMAHA BW'S50 3AA ヤマハ BW'S50 スロットルワイヤー切れ


大阪府S市のO様のBW'S50です。 

スロットルワイヤー切れです。 

写真の上の玉が切れました。 

スロットルバルブ側か、スロットル側か、どちらかが切れますね。 

新品に交換して終了でーす。 

2013年5月3日金曜日

Renault Kangoo 1.6 KCK4M ルノー・カングー 車検


大阪府S郡のT様のカングーです。 

検査でお預かりしました。 

定期交換部品の交換です。 

ブレーキローター日本車よりよく減ります。 

パッドもよく減りますけど。 

その他、ベルト・エレメントなど交換。 

もう2年がんばって走ってもらいましょー。 

2013年5月2日木曜日

KOMATSU MINI EXCAVATOR PC30UU-3 小松 ミニショベル オーバーヒート修理 シリンダーボーリング


大阪府S市のO様の油圧ショベルです。 

和歌山県W市の矢野工作所さんに出していたシリンダーが上がってきました。 

なんとか0.25オーバーで仕上げてもらいて、ヘッドとの合わせ面の研磨もしてもらいました。 

2番シリンダーに触っても判らないくらいの影だけ残りましたが。 

組み立ての準備で、ボルト穴にタップを通してネジ穴掃除中です。

2013年5月1日水曜日

BIMOTA DB8 bipost ビモータ DB8 ビポスト シフトペダル


愛知県O市のY様のビモータです。 

写真の箱は、大阪府警御用達の焼酎「絆」です。 

これを飲んでも、飲酒運転にはなりません。 

ホントに飲酒運転にはなりません。 

運転しなければ・・・ね。 

で、DB8、シフトペダルの軸のO-リングが千切れかけて、はみ出していました。 

手持ちの合いそうなO-リングを付けました。