2013年3月31日日曜日

YAMAHA SDR 2TV ヤマハ SDR エアークリーナーケース


大阪府O市のM様のSDRです。 

ちょっとした事情で、お預かり修理です。 

エアークリーナーエレメントのスポンジが傷んでましたので交換です。 

エアークリーナーボックスとプレートの間のシールパッキンも傷んでいます。 

エレメントは部品でまだ出るのですが、エレメントの固定用のプレートのシールパッキンが部品で出ません。 

プレートの上下に付くシールパッキンを、写真右に写っているウレタンスポンジシール付きシートを切り出して製作します。 

2013年3月30日土曜日

シャッター下部押さえ


大阪府S郡のMMウエヤマのシャッターです。 

風邪の強い日にシャッターが揺れて怖いほどなので、下部に押さえのアングルを付けました。 

アンカーボルトを打ち込んで、左右で二箇所を押さえます。 

普段は、アングルは外しておいて、アンカーボルトには、写真の長ナットを取り付けて、踏んでも足が痛くないように、です。 

H様に手伝っていただき取り付けました、H様ありがと〜。 

2013年3月29日金曜日

MV AGUSTA F4 1000 RR CORSA CORTA MVアグスタ F4 RR コルサコルタ ブレーキペダル


奈良県N市のU様のMVアグスタ F4 RRです。 

チェーンの掃除・注油するのに、アンダーカウルを外したので、ついでに、リアブレーキ回りの点検・注油です。 

リアブレーキは熱的に厳しいところに付いています。 

早めの点検が必要になるところだと思います。 

ブレーキフルードも早めの交換がいいですね、ブレーキフルードも熱膨張しますし、温度が上がると劣化も早そうですし・・・。 

マスターシリンダーのダストブーツの中に、メタルラバースプレーを噴いてやると、タッチ変わります。

2013年3月28日木曜日

HONDA CB400SF NC31 ホンダ CB400SF オイルフィルター交換


大阪府S郡のH様のCB400SFです。 

色々整備してきて、オイル・フィルター交換です。 

「ヨシムラチタンデュプレクスサイクロンカーボン」さすがに良く出来ています。 

写真では汚いですね、この後綺麗に掃除しましたよー。 

2013年3月27日水曜日

内燃機屋さん


和歌山県W市の矢野工作所さんです。 

いつもお世話になっています。 

今回のKOMATSU MINI EXCAVATOR PC30UU-3 小松 ミニショベルのエンジン の加工をお願いしています。 

最近は内燃機加工屋さんの仕事減っていると聞きますが、ここはいつも忙しそうです。 

シリンダーブロック、出来ましたら引き取りに行きまーす。 

2013年3月26日火曜日

Harley-Davidson FXSTS Springer Softail ハーレーダビッドソン スプリンガーソフテイル チェーンクリップ


大阪府K市のN様のハーレーです。 

二次ドライブのベルトをチェーンにしました。 

ハーレーのパーツ屋さんお勧めの、スプロケットにチェーンです。 

スプロケットはメッキ、チェーンはXリングチェーンです。 

チェーンクリップの外れ防止の、ワイヤリング見てちょーだーい。 

って、クリップなんですよー。 

2013年3月25日月曜日

RCERS Vol.20 レーサーズ 20号 三栄書房


RACERS、第20号です。 

パンチパーマの本です。 

ウソです。 

でも、レース関係の人や、バイク屋さんや、4輪チューニングショップのオヤッさんって、パンチパーマや、そのちょっとゆるいくらいのパーマの人、多くなかったですか? 

特にMレーシングのMさんとか・・・。 

昔々高校生の頃、春木の駅上がりの路地で、友人宅前でパッソルラに乗っているMMウエヤマの前に、黒金Zに乗るMさん登場、どなたかをお迎えに来たようです、ビビッて伏せ目がちになるMMウエヤマでした。 

レーサーズ第20号は、バイクの本です。 

2013年3月24日日曜日

SPECIAL ISSUE Old-timer No.5 八重洲出版 別冊 オールドタイマー


別冊Old-timer No.5 です。 

クルマのオールド・タイマー創刊号から買っています。 

オールド・タイマー創刊前の、ストリートクラシックスは持っていません。 

サビ取り雑誌にオリジナル車検証入れが付いてきました。 

初めて買ったバイクがYAMAHA RD50(1975年式くらい?5〜6年落ち?)のスポークホイール・鋲付きのシートでした。 

初めて買ったクルマが日産ブルーバード510(1969年くらい?12〜3年落ち?)でした。 

510は岸和田のN先輩から譲ってもらいまして、すでに大阪阪神高速環〇線仕様になってました。 

2013年3月23日土曜日

HONDA CRM250 MD24 ホンダ CRM250 サイドスタンド折れ 補強ステー


和歌山県W市のK様のCRM250です。 

サイドスタンドがもげてきました!、修理です。 

一旦元通りにフレーム・サイドスタンドステーを溶接後、又もげてこないように、補強ステーを入れました。

フレーム内側・下側からの写真で、チェーンローラースピンドルの下のひし形の板が補強ステーです。 

これでサイドスタンドは、10年は持ってくれるでしょー。 

2013年3月22日金曜日

KOMATSU MINI EXCAVATOR PC30UU-3 小松 ミニショベル オーバーヒート修理


大阪府S市のO様の油圧ショベルです。 

オーバーヒートですので、シリンダーヘッドの圧力検査しました。 

圧力検査で、ヘッドの割れが無いのを確認、その後、ヘッド下面の歪み点検、歪みがありましたので、下面の修正研磨しました。 

ヘッドが割れていなくて助かりました、ヘッド単体で20万円はするかな? 

2013年3月21日木曜日

NISSAN SERENA TC24 日産 セレナ 車検


大阪府S郡のM様のセレナです。 

検査でお預かりしました。 

もうそろそろ乗り換え時かな?でももう2年乗ろうかな?で、出来るだけ安くの検査です。 

痛んでいるところ、交換した方がいいところ、など、M様と相談して作業しました。 

何とかもう2年がんばって走ってもらいましょー。 

2013年3月20日水曜日

MV AGUSTA F4 1000 RR CORSA CORTA MVアグスタ F4 RR コルサコルタ チェーン掃除


奈良県N市のU様のMVアグスタ F4 RRです。 

チェーンの掃除・注油です。 

チェーンが汚れて来ていましたし、油分が切れているところも出て来ましたので、掃除して、グリス塗ったくりです。 

写真は、ドライブスプロケットカバー内の汚れ落とし中です。 

この後、グリススプレーをローラーを中心にぶっ掛けて、グリスがローラー内側に浸透したであろう頃に、ウエスで拭き上げて、終了。 

小さなグリススプレーなら、一本使うくらいです。 

関西2stミーティングin舞洲 2013年3月20日(春分の日) 雨天の予報のため中止になりました、楽しみにしていただけに残念です。 

2013年3月19日火曜日

Harley-Davidson FXSTS Springer Softail ハーレーダビッドソン スプリンガーソフテイル N様作業中


大阪府K市のN様のハーレーです。 

N様、ご自身で作業されています。 

MMウエヤマは場所と工具の提供です。 

N様とは20年位前からの知り合いです。 

N様は、4輪の整備士さんです。 

大型2輪免許持ってたんや、知らんかった〜。 

昔から、米車好きでしたよね〜。 

2013年3月18日月曜日

80'sライダー!全員集合 イベント 和歌山 湯浅・白崎海岸ツーリング 行きたかったよ~


mixi のコミュニティ 80'sライダー!全員集合のイベント 2013年03月17日 の 和歌山 湯浅・白崎海岸ツーリング に行きたかったです。 

ちょっとだけでも、と、MMウエヤマの地元の同級生「ひでじぃ」さんに連れてってもらって、「オフ爺」さんの秘密の隠れ家へ?隠れてへんけど・・・。一枚目の写真、「オフ爺」さんのガラージュ。 

で、和歌山組の集合場所へ、、和歌山の桃山部品交換会の会場の橋の手前のセブンイレブンへ、ぴゅーっと、行ったらCL72かな?、二枚目の写真。 

で、その後すぐに、CT110?ハンターカブ登場、このカブピッカピカ、が三枚目の写真。 

この日は神戸市からM様が来てくれることになり、ツーリングは断念、行きたかったよ〜。 

兵庫県K市のM様、ジョーダンですよ〜、MMウエヤマはお仕事優先ですから。 

ちなみに、このM様、高速道路で、ヤジマカラーのVT250に抜かれたと仰っていました、イチローさんに抜かれたようです。 

2013年3月17日日曜日

HONDA CB400SF NC31 ホンダ CB400SF Rブレーキ・マスター・キャリパー


大阪府S郡のH様のCB400SFです。 

フロントのブレーキマスター・キャリパーに続いて、リアブレーキも点検しますと、ピストンのサビ。 

分解掃除です。 

ピストン・シールキットなど交換です。 

メタルラバー塗ったくって組み上げます。 

ブレーキをちゃんと整備して、チェーンを掃除・グリスアップして、タイヤの空気をチェックしたバイクを押した時の軽さ、気持ち良いですよ〜。 

2013年3月16日土曜日

KOMATSU MINI EXCAVATOR PC30UU-3 小松 ミニショベル ピストン2


大阪府S市のO様の油圧ショベルです。 

ピストンを取り出しました。 

ピストントップランド割れています、溶けています。 

これでもエンジン掛かっていました。 

全部のリング、固着しています。 

お母さん、ピストンのかけら、どこに行ってしまったんでしょう? ママーードゥユーリメンバー?。 

関西2stミーティングin舞洲 2013年3月20日(春分の日) 大阪(舞洲)緑地東駐車場 

AM11:00〜PM2:00 雨天中止 お近くの方、2stに興味のある方、是非お越しください。 

2013年3月15日金曜日

Harley-Davidson FXSTS Springer Softail ハーレーダビッドソン スプリンガーソフテイル またまた届きました


大阪府K市のN様のハーレーです。 

N様〜、またまたこんなん届きましたよ〜。 

これは判ります。 

ステップですね、「RIVERA・PRIMO製ミッドコントロールキット ブルートⅣエクストリーム・スリムライン用」 だそです、ハレー用語では、ペグ? 

アルミ削り出しです、アメリカ製?綺麗な造りです。 

でも、ステップとペダルが一緒に回転する作りになっています、まーえーねんけど、凄い発想ですね〜。

2013年3月14日木曜日

HONDA CB400SF NC31 ホンダ CB400SF Fブレーキキャリパー


大阪府S郡のH様のCB400SFです。 

どうも押し引きが重いので、確認すると、ピストンサビサビ。 

写真のお盆の茶色いのはサビ色のグリス?フリュード? 

サビたピストンでは新品パッドは組み込みで来ませんので、O/Hです。 

このピストンのまま、新品パッド組むために、ピストンを押し込めば、フリュード漏れが無ければラッキー、ピストンの動きが悪く、フロントブレーキ引き摺りの原因になります。 

2枚目の写真は、綺麗に掃除したキャリパーと、H様がどこかで買ってきた持込のブレーキパッド。

2013年3月13日水曜日

KOMATSU MINI EXCAVATOR PC30UU-3 小松 ミニショベル ピストン


大阪府S市のO様の油圧ショベルです。 

スカートめくりたいけど・・・、シリンダーヘッドめくってみました。 

2番ピストン割れています?溶けています? 

これでも白煙噴きながらエンジン掛かっていました。 

エンジン全バラ決定です。 

シリンダーブロック大丈夫かな〜?まだ使えるかな〜? 

2013年3月12日火曜日

Harley-Davidson FXSTS Springer Softail ハーレーダビッドソン スプリンガーソフテイル 届きました


大阪府K市のN様のハーレーです。 

N様〜、こんなん届きましたよ〜。 

なにこれ? 

フムフム。 

「RIVERA・PRIMO製 ブルートⅣエクストリーム1990-06ソフテイル用3インチオープンプライマリーKIT」 とな?。 

よく判らんよ〜。 

これ何? 

2013年3月11日月曜日

VOLVO V70 8B5254W ボルボ V70 HID 取り付け

大阪府K市のM様のボルボV70です。 

キセノンヘッドライト HIDライト取り付けです。 

ヘッドライトのロービーム、フォグランプをHIDキットに交換しました。 

出来るだけ安くということで、某オークションでHIDキットを購入取り付けしました。 

この時代までのボルボ、ライト類暗いですよね〜。 

ヘッドライトは付け替えでいけたのですが、フォグは、苦労しました。 

フォグランプケースが無く、裏側がリフレクターだけです。 

バルブをしっかり固定して尚且つ配線の防水に苦労しました。 

思ったより時間掛かって、M様、お待たせしてすんませんでした。 

3月11日 黙祷。 

2013年3月10日日曜日

HONDA CB400SF NC31 ホンダ CB400SF サーモ組み立て

大阪府S郡のH様のCB400SFです。 

水温計の針が上がってこないとのことで、サーモスタットの点検で、分解したから、部品交換です。 

サーモケースのO-リング、ケースと配管の間のO-リング、などなど。 

ケースの当たり面のすり合わせなどしまして、組み立てます。 

2013年3月9日土曜日

KOMATSU MINI EXCAVATOR PC30UU-3 小松 ミニショベル ヘッド下ろし


大阪府S市のO様の油圧ショベルです。 

工事現場で、白い煙噴出した、と、お電話いただき、飛んで行って、現場でオイルを入れて、O様の会社に戻り、翌日確認・点検しました。 

ラジエーターのドレンホースが破れ、水無しで、オーバーヒートです。 

写真は、シリンダーヘッドを外したところです。 

超小旋回は、エンジンルーム狭くて、手が入れへーん、やりにくい〜。 

2013年3月8日金曜日

Harley-Davidson FXSTS Springer Softail ハーレーダビッドソン スプリンガーソフテイル カスタム

大阪府K市のN様のハーレーです。 

遊びに?打ち合わせに?来てくれました。 

すんごいですね〜(ところさん風に)。 

どこがどう変わっているのか、MMウエヤマは判りませ〜ん。 

車高が低くなっていることくらい・・・。 

2013年3月7日木曜日

YAMAHA SDR 2TV ヤマハ SDR My Machine タイヤ交換後の姿勢

















My Machine のSDRです。 

前後タイヤ交換後の車体姿勢です。 

一枚目の写真で、SDR1台だけだと判らないですね、リアタイヤが、100/80-17から110/80-17になり、幅が広く直径が大きくなっています。 

二枚目の写真は、後ろ側ににF・100/80-17 R・120/80-17 を履いたSDRと、F・90/80-17 R・100/80-17 を履いたSDRを並べてみました。 

後ろのSDRは全体に車高が高く、特にリアが高いです。 

タイヤサイズで、走りが変わります、それをどう生かすかですね。 

2013年3月6日水曜日

SUZUKI EVERY VAN DA62V スズキ エブリイ バン デフシール交換

















大阪府S郡のU様のエブリイです。 

MMウエヤマの代車で使っています、販売車でもあります。 

いつもの所に停めていたら、オイルのシミが・・・ 

デフオイルでした。 

プロペラシャフト側のフランジのオイルシール交換です。 

なんか、前も交換したような・・・。 

今度のオイルシールは、シールリップが増えています、対策部品かな? 

2013年3月5日火曜日

HONDA CB400SF NC31 ホンダ CB400SF サーモ点検

















大阪府S郡のH様のCB400SFです。 

水温計の針が上がってこないとのことで、サーモスタットの点検です。 

電熱器にステンレスボウルを載せ、ウォーターを入れ、温度計を突っ込み測定中です。 

水温が上がって開いてくるし、電熱を切って温度下がってくると閉じていくのですが、あまり高価な物でもないし、交換しましょーかね。 

もちろんH様の承諾を得てですけど。 

2013年3月4日月曜日

YAMAHA SDR 2TV ヤマハ SDR My Machine リアタイヤ

















My Machine のSDRです。 

リアタイヤ交換後です。 

タイヤは、DUNLOPのTT900GPで、サイズは、110/80-17 57H です。 

前のタイヤは、リア用の100/80-17 52S でした。 

今度のタイヤは、フロント用で、57H ですから、荷重指数が200から230に、スピードレンジが180kmから210kmになり、タイヤの中の構造が遠心力対策でちょっとハードになっているようです。 

それでか!、いつもの大川峠の下のレストランさくら跡の駐車場まで行った時、リアタイヤが跳ねるなーっと思ったんです、もうちょっと空気圧下げてみます。 

2枚目の写真、右から120/80-17 61H 110/80-17 57H 100/80-17 52S です。 

2013年3月3日日曜日

HONDA Life JB5 ホンダ ライフ 車検

















大阪府S郡のS様のライフです。 

検査でお預かりしました。 

しっかり点検、2年調子よく走ってもらえる整備していきます。 

といっても、今、調子よく走ってくれていますので、基本点検、消耗品交換するくらいです。 

最近は、旦那様の通勤の足になっているそうです。 

旦那様のS様、クルマの調子に敏感な人で、いつも早めの点検・修理・部品交換を言ってきてくださるので、ライフ絶好調!です。 

2013年3月2日土曜日

YAMAHA SDR 2TV ヤマハ SDR My Machine フロントタイヤ

















My Machine のSDRです。 

フロントタイヤ交換後です。 

新品タイヤ、気持ちいーねー。 

タイヤは、DUNLOPのTT900GPで、サイズは、90/80-17 46Sです。 

サイズの最後の46Sは、46が荷重指数で、46-170kg、Sがスピードレンジで、S-180km/hまでです。 

SDRは160km/hくらいしか出ないのでちょうどいいですねー、ただ、乾燥重量105kgのSDRに体重何キロの人まで大丈夫? あまりストッピーしない方が良さそう・・・。 

World SBK 2013 始まりましたね〜、第一戦 PHILLIP ISLAND 面白いレースでした、Team Ducati Alstare の Ducati Panigale に乗る Carlos Checa 39歳がポールポジション、凄いですね。 

2013年3月1日金曜日

TOYOTA LAND CRUISER FJ62 トヨタ ランドクルーザー デスキャップ・ローター交換の筈が・・・

















大阪府S郡のⅠ様のランクル60です。 

ディストリビューターキャップとローター交換でお預かりしました。 

ポイントギャップ調整、点火タイミング調整、ガバナ進角確認、バキューム進角確認、などなどして行きます。 

の筈でした、が、バキューム進角のダイヤフラム破れていました、そこからエアー吸っています。 

早速部品を注文すると、在庫無し! ウーンとりあえずは、ホースを塞いで、バキューム進角なしで行きます。 

そこからタイミングライトで、スパークタイミング調整、3速に入れちょっとキツイ上り坂でアクセル全開、ノッキングしないところの早い目でセット。 

これで様子を見てもらい、バキュームダイヤフラムを何かのクルマから流用するか? もういっそのことデジタル進角のフルトランジスタ点火にします? Ⅰ様、ど〜しましょ〜?