2016年2月29日月曜日

MITSUBISHI PAJERO MINI H58A 三菱 パジェロミニ コイルスプリング交換

大阪府S郡のS様のパジェロミニです。

1.5インチアップのコイルスプリング交換でお預かりしました。

STDのショックの伸び側ストロークのギリギリのリフトアップらしいです。

ショックが伸びきった時に、音が出るのかなぁ〜?

2016年2月27日土曜日

KAWASAKI 1400GTR JKBZGT40 カワサキ 1400GTR インジェクションコントローラー取り付け

和歌山県W市のM様の1400GTRです。

ブルーライトニングレーシングさんのインジェクションコントローラー i-CON II の取り付けです。

配線はオーナー様がご自身でなさっていました。

コントローラー本体を左のボックス内に仕込んでくれ、とのご依頼です。

配線を通すのに、アッチコッチのパネルを外していきます。

パネルの外し方が分からずに、怖かったです(笑)。

2016年2月25日木曜日

NISSAN SERENA TC24 日産 セレナ ヘッドライト球交換

大阪府S郡のM様のセレナです。

H4です。

何か久しぶりにH4の球の新品に交換です。

HIDやLEDが増えてきましたからね〜。

2016年2月22日月曜日

KAWASAKI 1400GTR JKBZGT40 カワサキ 1400GTR バックステップ取り付け

和歌山県W市のM様の1400GTRです。

ストライカーさんところのバックステップに交換です。

左のステップ交換はすんなり、右のステップはちょっと複雑でした。

2016年2月17日水曜日

YAMAHA R1-Z 3XC ヤマハ R1-Z YPVS 動かない11

大阪府O市のE様のR1-Zです。

YPVSが動いてなさそう、と、言うことでお預かりしました。

試運転しますと、スロットルの開け始めが、なんかちゃうんです。

アイドルスクリューを緩めて、全閉を合わせて、スロットルワイヤーの左右を調整、スロットルバルブが動き出す直前までアイドルスクリューを締め込 み、スクリューにマジックで印をつけて、左右同じだけ絞め込んで行き、指定アイドル回転数に調整、再度スロットルワイヤーを確認調整しました。

2016年2月15日月曜日

HONDA NSR250R MC18 ホンダ NSR250R 売りたし2

大阪府S群のMMウエヤマの委託販売車両です。

チャンバーをノーマルに戻します。

ステーが割れていたのを忘れてました。

すごい薄い板をプレスで作って、カラーを溶接してあるだけ、軽量化にこだわったこの時代なんですかね?軽いです。

2016年2月12日金曜日

YAMAHA R1-Z 3XC ヤマハ R1-Z YPVS 動かない10

大阪府O市のE様のR1-Zです。

YPVSが動いてなさそう、と、言うことでお預かりしました。

フロントブレーキパッドの交換も、依頼されていたので、キャリパーの掃除中です。

2016年2月10日水曜日

YAMAHA R1-Z 3XC ヤマハ R1-Z YPVS 動かない9

大阪府O市のE様のR1-Zです。

YPVSが動いてなさそう、と、言うことでお預かりしました。

YPVSが動くようになって、試運転しますと、リアサスペンション周りから、キコキコ音が…。

どこからの音かはっきり分からないので、スイングアームまで外していきます。

R1-Zって、スイングアームから、チェーンは抜けないんですね。

2016年2月8日月曜日

HONDA Monkey Z50Z-K1 Z50A ホンダ モンキー レギュレーター

大阪府S群のMMウエヤマの売りたしモンキーです。

セレン整流器しか付いていない6Vモンキーですので、ライトを点けてエンジン全開で走りますと、ヘッド・テール・メーター球が切れてしまいました。

で、6Vレギュレーターの取り付けです。

四角いキャラメルみたいな整流器が付いているモンキー用のレギュレーターなので、2極カプラーを切って、ギボシにすればオーケー。

取り付け後、エンジン吹かして電圧を測ると7Vほど、ばっちりです。

2016年2月6日土曜日

YAMAHA RZ250 4L3 ヤマハ RZ250 キッククランク修理2

兵庫県I群のI様のRZです。

RZV500のアルミ鍛造キックアーム流用です。

アルミのアームの穴が楕円になっていたところに、スチールブッシュを圧入、いや挿入(笑)。

アルミのアームを引き出した時に当たる面に鉄板を追加。

補修完了、大変お待たせしてすいませんでした。

2016年2月3日水曜日

YAMAHA R1-Z 3XC ヤマハ R1-Z YPVS 動かない8

大阪府O市のE様のR1-Zです。

YPVSが動いてなさそう、と、言うことでお預かりしました。

チャンバーの修理で外したついでに、左ステップの点検。

掃除して、グリス塗って、組み込みま〜す。