2019年8月31日土曜日

YAMAHA MT-07 RM07J MT-07 チェーン・スプロケ掃除

兵庫県A市のH様のMT-07です。

グリス汚れでコッテコテやったのですが、作業前の写真を撮り損ねました。

作業後の写真です。

ステッププレートの上はフレーム風のカバーだったんですね。

2019年8月27日火曜日

YAMAHA DragStar400 VH01J ヤマハ ドラッグスター400 走らない3

大阪府S市のS様のドラッグスターです。

前の記事です。

エアークリーナも点検しといて、ということで、点検、汚れているので交換です。

不織布や紙のエレメントは裏からエアーでゴミを吹き飛ばそうとしても、繊維の奥に入り込んだ小さなゴミは取れないので、目で見てわかる汚れがあれば交換です。

2019年8月23日金曜日

YAMAHA DragStar400 VH01J ヤマハ ドラッグスター400 走らない2

大阪府S市のS様のドラッグスターです。

前の記事です。

ファイナルギアオイルを注入中です。

デフじゃないです、デファレンシャルギアは入ってないです。

軽トラに差動装置の差動を制限する装置を付けたいです。

ビスカス式くらいのゆるーいヤツが欲しいです。

きーついヤツを入れると、最高速が落ちそうです。

軽トラのラジオアンテナを外してみましたが、最高速は変わりませんでした、アンテナの空気抵抗は小さいんですね。

2019年8月19日月曜日

YAMAHA DragStar400 VH01J ヤマハ ドラッグスター400 走らない1

大阪府S市のS様のドラッグスターです。

ツーリングの途中、信号で止まって、青になってスタートしようとしても前に進まなくなったそうです。

で、積車に載って運ばれて来ました。

写真左のオスのスプラインがピニオンギアです、右のメスのスプラインがドライブシャフトのカップリングです。

走行距離26000㎞でこれです。

ピニオンギア・リングギアが単品で出ないんです。

ドライブシャフトからファイナルケースまで全部セットになりますねん。

87696円しますねん。

ファイナルギア丸ごと中古を買って、中身を確認、まだスプラインが綺麗だったので、ラッキー、丸ごと交換しました。

2019年8月15日木曜日

YAMAHA CYGNUS X ヤマハ シグナスX フロントブレーキ2

大阪府S郡のK様のシグナスXです。

前の記事です。

ブレーキパッドの片方だけの減りが凄かったので、キャリパーとマスターの部品交換・掃除です。

キャリパーピストンだけはなぜか綺麗でしたので、再使用。

シール・ブーツ・パッドピンの交換です。

シール溝の掃除は専用工具を使います。

2019年8月11日日曜日

YAMAHA CYGNUS X ヤマハ シグナスX フロントブレーキ1

大阪府S郡のK様のシグナスXです。

右のブレーキレバーがグリップに引っ付いても、止まらない。

だったそうです。

内側のパッドの摩擦材だけどっかに行っちゃいました。

ここまでになる事があるんですね。

原因を調べていきます。

2019年8月7日水曜日

HONDA V-TWIN MAGNA MC29 ホンダ V-ツインマグナ ステムベアリングの交換

大阪府S群のU様のマグナ250です。

前の記事です。

前回のフォークシール交換時に、ステムベアリングのカックンを感じていましたので、オーナー様に報告、次回タイヤ交換と一緒に、とのこと、で、今回交換です。

外したベアリングを見ても、大きなキズは無いですね。

でも、車体に組んでいた時に、ステアリングセンターのカックンは感じ取れました。

ステム下側のベアリングのアウターレースがフレームからツバが飛び出してないので、上から叩いて外す事が出来ないので、ちょっと悩みました。

アウターレースを引っ掛けて外す工具持っているのを思い出して、外しました。

2019年8月3日土曜日

Harley-Davidson FXSTS Springer Softail ハーレーダビッドソン スプリンガーソフテイル 車検2

大阪府K市のN様のハーレーです。

前の記事です。

前回の記事で、端子が折れていましたので新たに端子を付けました。

テスターで端子の電圧を測ると、5vくらい来ています。

あれ?まだホーンスイッチを押してないぞ?

左スイッチを外して確認しますと、ホーンの電源側の配線がモゲテいます、狭いところに押し込まれている配線で何とか接触していたようですが、電源側の端子がずれて、ホーン側の端子に接触していたようです。

このことをオーナー様に報告すると、自分で直しますとのこと。

では、別のホーンスイッチを取り付けて、とりあえず車検を通しましょう。