大阪府H市のI様のKSR110です。
このLEDヘッドライトを取り付けてくれとのご依頼です。
下の2灯をロービーム、下の2灯が点いたまま上の1灯をハイビームにとのご依頼。
まずは、灯火類が交流なので、直流に変換しないといけません。
ネットで色んなやり方が出ていますので、それを参考に、ステータコイルを加工して全発電。
ステータコイルからの交流を全て直流化。
灯火類の直流化は出来ましたが、ハイ/ローのスイッチは切り替えスイッチなので、ローが常に点くようにするのに、頭悩ませました。
左のハンドルスイッチを分解、ハイ/ロー切り替えスイッチを加工、ローを常時点灯にしました。
お越し頂いた皆さーん、友達になってくださーい。 599-0303 大阪府泉南郡岬町深日3073-272 TEL072-424-5598 定休日無しです、月に1回ぐらい休みます。 バイク・クルマ・車輪の付いているもの・付いていないもの(ボート・ジェットスキー・スノーモービル・エアプレーン?)・内燃機関の付いているものが好きです。外燃機関は、まあ置いといて、ガソリン・軽油・アルコールなどの燃料を燃焼させて動力を得るものが好きです。 YAMAHA ヤマハ RD400 RZ250 TZR250 SDR BW'S50 チャッピー50 SRX400 に乗ってます。 1964年製造 昭和39年式 アルコール燃料内燃式 高さ183cm 重量73kg バツ1 独身 子供なし MMウエヤマ ブログhttp://2and4stroke.blog.eonet.jp/default/
2019年4月27日土曜日
2019年4月23日火曜日
LED HEADLIGH H4
大阪府S群のMMウエヤマの比較実験です。
今更ながら、LEDヘッドライト球の比較をしてみました。
PHILIPSフィリップスのH4の60/55wのハロゲン球と比較してみました。
LEDの球は NIGHTEYE LED H4 8000lm 6500K です。
上の写真がLoビーム、下の写真がHiビーム。
色味がだいぶ違いますね、今更ですがw。
スタンレーのRAYBRIGレイブリックのマルチリフレクタークリアレンズFH05を使って、比較してみました。
レンズカット無しのヘッドライトでも、綺麗な配光で照らしてます。
今更ながら、LEDヘッドライト球の比較をしてみました。
PHILIPSフィリップスのH4の60/55wのハロゲン球と比較してみました。
LEDの球は NIGHTEYE LED H4 8000lm 6500K です。
上の写真がLoビーム、下の写真がHiビーム。
色味がだいぶ違いますね、今更ですがw。
スタンレーのRAYBRIGレイブリックのマルチリフレクタークリアレンズFH05を使って、比較してみました。
レンズカット無しのヘッドライトでも、綺麗な配光で照らしてます。
2019年4月19日金曜日
SUZUKI GSX400WR GK71B スズキ GSX400R 車検7
京都府U市のO様のGSX400Rです。
前の記事はこちらです。
プラグコードがカッチカチになっていましたので、NGKさんのプラグコード・キャップに交換しました。
点火コイルは他車種用に替わっているようです。
スパークプラグも交換しました。
NGK でいう CR8HSA なんです、細いんです、水冷なのに短いんです、プラグの周りに石や砂やゴミが溜まっているんです。
プラグを外す前にプラグの周りを掃除そうじ。
プラグの交換は1本外して、新品を付けて、と、1本づつ交換しました。
前の記事はこちらです。
プラグコードがカッチカチになっていましたので、NGKさんのプラグコード・キャップに交換しました。
点火コイルは他車種用に替わっているようです。
スパークプラグも交換しました。
NGK でいう CR8HSA なんです、細いんです、水冷なのに短いんです、プラグの周りに石や砂やゴミが溜まっているんです。
プラグを外す前にプラグの周りを掃除そうじ。
プラグの交換は1本外して、新品を付けて、と、1本づつ交換しました。
2019年4月15日月曜日
2019年4月11日木曜日
SUZUKI GSX400WR GK71B スズキ GSX400R 車検5
京都府U市のO様のGSX400Rです。
前の記事はこちらです。
ステッププレートの後ろ側にあるので、気が付きませんでした。
マスターシリンダーから漏れ漏れ。
ずいぶん前からみたいです。
マスターを分解しようとして、C型クリップの穴がアナが孔がANAがサビて無くなっているー。
必死で外す努力はしました、が、あきらめました。
で、新品に交換です。
このGSXの新品は出ないので、マスターピストンサイズが一緒のよく似た形の少し年式の新しいGSXのマスターです。
ブレーキペダルのシャフトも掃除掃除。
前の記事はこちらです。
ステッププレートの後ろ側にあるので、気が付きませんでした。
マスターシリンダーから漏れ漏れ。
ずいぶん前からみたいです。
マスターを分解しようとして、C型クリップの穴がアナが孔がANAがサビて無くなっているー。
必死で外す努力はしました、が、あきらめました。
で、新品に交換です。
このGSXの新品は出ないので、マスターピストンサイズが一緒のよく似た形の少し年式の新しいGSXのマスターです。
ブレーキペダルのシャフトも掃除掃除。
2019年4月7日日曜日
SUZUKI GSX400WR GK71B スズキ GSX400R 車検4
京都府U市のO様のGSX400Rです。
前の記事はこちらです。
オーストラリア仕様のこのGSX、ヘッドライトが常時点灯なんです。
エンジンを掛ける時とか、時とか、ヘッドライトが点いていない方がいいなぁ、です。
日本仕様のハンドル右スイッチに交換です。
でも、カプラーオンでそのままとは行かず、元のスイッチを分解して、つなぎ直しの確認です。
オーストラリア仕様のこのバイク、常時点灯なんで、たそがれライトは付いていないですけど。
前の記事はこちらです。
オーストラリア仕様のこのGSX、ヘッドライトが常時点灯なんです。
エンジンを掛ける時とか、時とか、ヘッドライトが点いていない方がいいなぁ、です。
日本仕様のハンドル右スイッチに交換です。
でも、カプラーオンでそのままとは行かず、元のスイッチを分解して、つなぎ直しの確認です。
オーストラリア仕様のこのバイク、常時点灯なんで、たそがれライトは付いていないですけど。
2019年4月3日水曜日
SUZUKI GSX400WR GK71B スズキ GSX400R 車検3
京都府U市のO様のGSX400Rです。
前の記事はこちらです。
フロントブレーキキャリパーの掃除です。
ANDFアンチノーズダイブ付きなんで、ANDFのモジュレーターバルブを外してフォークオイルが漏れて来るだろうから、その辺を外さずに、です、です。
前の記事はこちらです。
フロントブレーキキャリパーの掃除です。
ANDFアンチノーズダイブ付きなんで、ANDFのモジュレーターバルブを外してフォークオイルが漏れて来るだろうから、その辺を外さずに、です、です。
登録:
投稿 (Atom)