大阪府S群のMMウエヤマの工具です。
これ、気に入ってます。
何本目やろー。
サビたネジ、アタマの痛んだネジを緩めたり、サイズ違いのネジに使ったり(これは僕のミス)で、ネジ回しの先っちょがだんだん緩くなってきます。
新品のはまり具合の気持ち良さ(笑)。
お越し頂いた皆さーん、友達になってくださーい。 599-0303 大阪府泉南郡岬町深日3073-272 TEL072-424-5598 定休日無しです、月に1回ぐらい休みます。 バイク・クルマ・車輪の付いているもの・付いていないもの(ボート・ジェットスキー・スノーモービル・エアプレーン?)・内燃機関の付いているものが好きです。外燃機関は、まあ置いといて、ガソリン・軽油・アルコールなどの燃料を燃焼させて動力を得るものが好きです。 YAMAHA ヤマハ RD400 RZ250 TZR250 SDR BW'S50 チャッピー50 SRX400 に乗ってます。 1964年製造 昭和39年式 アルコール燃料内燃式 高さ183cm 重量73kg バツ1 独身 子供なし MMウエヤマ ブログhttp://2and4stroke.blog.eonet.jp/default/
2016年7月14日木曜日
2016年7月12日火曜日
2016年7月10日日曜日
HONDA crea SCOOPY AF55 ホンダ クレアスクーピー 冷却水交換
大阪府S群のS様のクレアです。
冷却水の交換です。
ここにラジエーター、って、考えた人凄いですね。
ラジエーターの裏側で、クランク直結の引き込みファンが回ってます。
クランク横置きのその横にラジエーター、って、昔のミニ?(笑)。
冷却水の交換です。
ここにラジエーター、って、考えた人凄いですね。
ラジエーターの裏側で、クランク直結の引き込みファンが回ってます。
クランク横置きのその横にラジエーター、って、昔のミニ?(笑)。
2016年7月8日金曜日
2016年7月6日水曜日
YAMAHA R1-Z 3XC ヤマハ R1-Z ガソリンタンクサビ取り
大阪府S市のM様のお友達のR1-Zです。
燃料タンクのサビ取りでタンクだけお預かりしました。
今回大変でした。
サビの粉がタンクの下の方の合わせ目に詰まって固まっていました。
あそこまで固まったということは、長い間動かさずにいたんでしょうね。
ピアノ線を曲げて、突っ突きまくって、固まりを剥がしました。
直接見えないところは、ファイバースコープで見ながら、突っ突きまくりましたw。
燃料タンクのサビ取りでタンクだけお預かりしました。
今回大変でした。
サビの粉がタンクの下の方の合わせ目に詰まって固まっていました。
あそこまで固まったということは、長い間動かさずにいたんでしょうね。
ピアノ線を曲げて、突っ突きまくって、固まりを剥がしました。
直接見えないところは、ファイバースコープで見ながら、突っ突きまくりましたw。
2016年7月4日月曜日
All Japan 2stroke club全国同時開催2stミーティング2016後半の部in関西 針テラス
All Japann 2stroke club 全国同時開催2stミーティング2016後半の部in関西 針テラス に行ってきました。
トータル250台以上のご参加、ありがとうございました。
募金受付テントで、ステッカーをお渡ししていました。
楽しかった〜。
暑かった。
トータル250台以上のご参加、ありがとうございました。
募金受付テントで、ステッカーをお渡ししていました。
楽しかった〜。
暑かった。
2016年7月2日土曜日
RCERS Special Issue レーサーズ 特別編集号 三栄書房
RACERS、レーサーズ、特別編集号です。
1980年代のチーム・ロバーツ特集です。
1987年のWGPの初戦、鈴鹿、雨の中、見に行ってました。
チームラッキーストライクロバーツのマモラの独走、ヘアピンの立ち上がりで見てました。
マモラ乗りは、よーせんかったですw。
明日です、
2016/07/03 All Japan 2stroke club 全国同時開催2stミーティング2016「全国から九州に届けよう支援の輪」 が開催されます、関東から以西の本州の、お気に入りの開催地にお越しくださーい。Facebook
明日でーす。
1980年代のチーム・ロバーツ特集です。
1987年のWGPの初戦、鈴鹿、雨の中、見に行ってました。
チームラッキーストライクロバーツのマモラの独走、ヘアピンの立ち上がりで見てました。
マモラ乗りは、よーせんかったですw。
明日です、
2016/07/03 All Japan 2stroke club 全国同時開催2stミーティング2016「全国から九州に届けよう支援の輪」 が開催されます、関東から以西の本州の、お気に入りの開催地にお越しくださーい。Facebook
明日でーす。
登録:
投稿 (Atom)