2016年9月14日水曜日

NISSAN DATSUN Truck 4WD FMD21 ダッツントラック 4WD Wキャブ エアコン修理

大阪府S群のO様のダットラです。

だましだまし使ってきたエアコン、とうとう効かなくなったので、リフレッシュ。

コンプレッサー交換です。

リビルトコンプレッサーです。

30年前はクーラー無しのクルマ(ステップバンとか)に乗ってましたけど、今は無理ですw。

2016年9月12日月曜日

YAMAHA TDR250 2YK ヤマハ TDR250 キャブ掃除

大阪府S市のO様のTDR250です。

燃費悪いの改善計画。

走行はせず、現状確認しました。

スロットル開度1/4くらいまで、ちょうど良い感じ。

なんで燃費悪い?

キャブの掃除、油面調整してみました。

開度1/2から濃いのかなぁ〜?そこからは実走してみないと。

2016年9月10日土曜日

Peugeot 307CC A307CC プジョー307CC 車検

大阪府S市のO様のプジョーです。

検査でお預かりしました。

ホイールタイヤを外すのに、盗難防止のホイールボルトアダプターを取り出したいのですが、トランクの開け方、わかりません。

ネットで調べました。

トランクのエンブレムの307の零の中がボタンになっていて、押すと開きました。

おじさん、悩むやんけ!w。

2016年9月8日木曜日

YAMAHA TDR250 2YK ヤマハ TDR250 チャンバー

大阪府S市のO様のTDR250です。

燃費改善現状把握。

空燃比センサーの取り付け。

センサーボスは普通のナット〜w。

2016年9月6日火曜日

KAWASAKI ZEPHYR ZR400C カワサキ ゼファー エンジン掛からない 2

大阪府S群のK様のゼファーです。

キャブの掃除、エンジンオイルの交換などなど、車検整備していきました。

で、このエンジンのアイドリングが3000回転、スロットルを捻るとすごい吹け上がり。

2万回転は回りそうな勢いですw。

電気式のイカじゃなくてタコの修理です。

2016年9月4日日曜日

YAMAHA TDR250 2YK ヤマハ TDR250 チャンバーフランジ掃除

大阪府S市のO様のTDR250です。

燃費が悪いので

「リッター10キロほどらしいです」

何とかしてくれ、です。

まあ、まずは、基本整備から。

排気漏れで汚れているので、フランジの掃除から。

この忠雄チャンバーのフランジ、左右で違いががあるみたいです、外してわかったんですが・・・。

今回、外す時は、左右が入れ替わってたのでフランジが外れずに、エンジンマウントボルトを外してエンジンを後ろにずらしてフランジを抜きましたとさ。

2016年9月2日金曜日

KAWASAKI ZEPHYR ZR400C カワサキ ゼファー エンジン掛からない 1

大阪府S群のK様のゼファーです。

久しぶりにエンジンを掛けようと思って、掛からない、修理です。

検査も切れているので、車検整備もしていきます。