2016年4月29日金曜日

BAHCO FS-8 Scissors バーコ ハサミ

大阪府S群のMMウエヤマのツールです。

Bahcoのクラフトハサミです。

工具好きの知り合いに、え〜で〜、っと、教えてもらい、買ってみました。

バーコが鋏を造ってたの、知らなかったです。

バーコと言えば、モンキーレンチ。

バーコのモンキー、一本だけ持ってたかなー?あまり使わないです。

2016/05/03 憲法記念日 に 関西2ストクラブミーティングin大川峠 が開催されま〜す、お時間のある方是非遊びに来て下さ〜い。

2016年4月27日水曜日

Old-timer オールドタイマー No.148 八重洲出版

Old-timer オールドタイマー 148 号です。

カローラ20です。

この時代からシャルマンとか、コンソルテとか、デルタ、って、ありましたっけ?

初代シャレード、なんか好きでした。

大阪発動機。

う〜ん。

2016年4月24日日曜日

TOYOTA Deliboy CXC10 トヨタ デリボーイ オイル漏れ

大阪府S群のI様のデリボーイです。

ガレージの下にオイル溜まりが出来ていたそうです。

パワステのリザーブタンクへのリターンホースの破れです。

このホース、メーカーさんにもう無いんです。

そこで、部品屋さんが大活躍、同じような年式のクルマの中から、良く似たホースを選んでくれ、試しに注文。

タウンエースらしいです。

多少の曲がりの角度違いだけで、バッチリです、部品屋さんありがとうございます。

2016年4月21日木曜日

KAWASAKI W650 EJ650A カワサキ W650 スポーク張替え5

大阪府S群のN様のW650です。

パッド、危ない所でした。

パッドだけ注文していましたが、キャリパーもマスターも分解掃除しないとあきませんね〜。

部品注文しときま〜す。

2016年4月19日火曜日

KAWASAKI W650 EJ650A カワサキ W650 スポーク張替え4

大阪府S群のN様のW650です。

W650の標準ハンドル、幅が広いので狭めのハンドル、POSH さんのステンレスコンチハンドルです。

元のハンドル、ゆったーりまったーり走る時には、え〜感じなんですけど。

幅は810㎜から720㎜に狭くなりました。

2016年4月17日日曜日

KAWASAKI W650 EJ650A カワサキ W650 スポーク張替え3

大阪府S群のN様のW650です。

ホイールをチューブレスにするのでタイヤもチューブレスに交換。

リアタイヤに アウテックス さんのパンクディフェンスキットを入れました。

パンクって、ほとんどがリアですもんね。

フロントタイヤで寝ている釘を跳ね上げて、それがリアタイヤに刺さるんですかね?

W650の標準タイヤサイズのチューブレスタイヤ、メッツラーにしようと思ったんですが、納期に時間がかかるということで、井上・IRCになりました。

2016年4月15日金曜日

YAMAHA RZ250R 29L ヤマハ RZ250R シリンダーヘッド新品

兵庫県A市のH様のRZです。

RZ250Rです。

250です。

弐百五拾です。

にーはんです。

つーはんどれっどふぃふちぃふぁいぶです。

くうぉたーです。

1/4リットルです。

他にどんな言い方ありましたっけ?