2016年8月31日水曜日

YAMAHA PW80 4BC ヤマハ PW80 エンジン不調 8

大阪府S市のN様のPW80です。

クランク交換、サイレンサー修理、試運転、なんかハンドル曲がってる。

どこだ?

ここだ。

外さずハンマーでガチンっと。

いいよね、いいよね〜?N様(笑)。

で、納車。

2016年8月29日月曜日

YAMAHA PW80 4BC ヤマハ PW80 エンジン不調 7

大阪府S市のN様のPW80です。

クランク交換終わりまして、エンジン始動、サイレンサーの入り口のパイプの根元から排気漏れ漏れです。

ちょちょっとガス溶接。

塗装して完了。

2016年8月27日土曜日

MITSUBISHI MINICAB truck U42T 三菱 ミニキャブトラック

大阪府S群のS様のミニキャブです。

走行中にエンジンの吹けが悪くなって、一旦止まって、調子を見ていると復活したそうです。

「点火系を全部新品にして」、と言うことで、交換です。

2016年8月25日木曜日

YAMAHA PW80 4BC ヤマハ PW80 エンジン不調 6

大阪府S市のN様のPW80です。

クランク交換準備中です。

クランクがあれだけ汚れていましたので、クランクケース側にも汚れが・・・。

ケース内部を右側から掃除途中の写真です。

シリンダーヘッドも掃除しときましょー。

2016年8月23日火曜日

Snap-on BTCP400 Brake Caliper Press ピストン戻し

大阪府S群のMMウエヤマのツールです。

ブレーキキャリパーのピストンの戻しツールです。

ピストンは入れっぱなしで、戻したくないんですが、戻さないといけないこともあるんですね〜。

2016年8月21日日曜日

YAMAHA PW80 4BC ヤマハ PW80 エンジン不調 5

大阪府S市のN様のPW80です。

で、色々外側から攻めてみましたが、エンジン不調の原因は、クランクシャフト・コネクティングロッドでした〜。

コンロッドがゴリゴリで、ピストンの空中浮遊写真ですw。

クランクシールも・・・。

でも、これでも、一瞬はエンジンが掛かっていたんです。


2016年8月19日金曜日

YAMAHA PW80 4BC ヤマハ PW80 エンジン不調4

大阪府S市のN様のPW80です。

タンク・コックの掃除したのは、これなんです。

キャブは新品なんですが、水が、ミズが、おみずが〜。

キャバクラに行きたいw。