2016年10月2日日曜日

Ducati DIAVEL ZDMG105 ドゥカティ ディアベル Eオイル交換

和歌山県W市のM様のディアベルです。

MOTUL 300V Factory Line Road Racing 10W-40 です。

M様の、やっちゃいましたは、また今度ブログにて(笑)。

オイルフィルターを外すの、固くて硬くて堅くて難くて、うらやましい、

いや、

難儀しました。

M様が家まで帰る30分ほどで、エンジンの振動が小さくなったと、ご報告頂きました。

2016年9月30日金曜日

KAWASAKI ZEPHYR ZR400C カワサキ ゼファー スロットルワイヤー

大阪府S群のK様のゼファーです。

スロットルの戻りが悪いの何とかしてー、です。

注油したりしていたんですが、もうアカンと言うことで、キャブのワイヤー3本交換です。

スロットルがするっと戻ってくれるの、やっぱり気持ちいいですね。

2016年9月28日水曜日

YAMAHA GT50・80 3M7・8 ヤマハ ミニ・トレ モノクロスサスペンション

大阪府S市のN様のミニトレです。

ここを切って、あーしてこーして、ここに溶接して、どーしてこないして、あれやこれやかなわんわ、とのご依頼です。

あっ、ショックの固定ピンがサビで抜けないから、抜いといて、です。

その筋の人が写真を見たら、もったいない・勿体ない・勿体無い・モッタイナイ、って、言われるな〜。

完成。

塗装は自分でやってね。

2016年9月26日月曜日

RCERS Vol.41 レーサーズ 41号 三栄書房

RACERS、レーサーズ、第41号です。

VTR1000です。

最新マシンです。

新しいマシンだと思ってましたが、そーでもないのね(笑)。

スーパーバイクの4気筒が750cc、2気筒が1000cc時代やから、結構前なのね。

ドカッティ916、速かった、かっこ良かった、欲しかったなぁ。

どかってぃ、ですから、どぅかてぃちゃうから。

2016年9月24日土曜日

YAMAHA MAJTSTY SG03J ヤマハ マジェスティ250 エア漏れ

大阪府S群のK様のマジェスティです。

ホイールリムとタイヤの密着が悪く、エア漏れして来てます。

古くなると仕方がないのか?

ホイールの表面処理が甘いのか?

ホイールのサビが、ねぇ〜。

どちらも磨いて組み直しました。

2016年9月22日木曜日

YAMAHA VINO SA26J ヤマハ ビーノ 鍵の閉じ込み

大阪府S群の?様のビーノです。

お姉ちゃんから妹に乗り継がれておりますビーノ。

アルバイト先から帰ろうと、鞄の中から、キーを、キーを、キーが無い!

おっちゃん助けて〜、です。

おっちゃんは現場で開けようと頑張りましたが、よう開けんかったんで。

軽トラに積んで帰って来て、シートを開けると、キーが中にありました。

朝早くからのバイト、寝ぼけてた〜?(笑)。

本人の許可を得て撮影しております。

2016年9月20日火曜日

HONDA Monkey Z50J ホンダ モンキー

大阪府S群のK様のモンキーです。

エンジンの調子が悪いのを修理後、様子見してもらっていましたが、まだ調子が悪い時があるようで、色々確認です。

で、シートを外す時に、固定ボルトが折れてしまいました。

ドリルで揉んで、折れボルトを除去、タップでネジ山修正中です。