2017年6月28日水曜日

YAMAHA RZ250 4L3 ヤマハ RZ250 色々18

和歌山県H群のT様のRZ250です。

リアの車高を少し下げまーす。

ショック全長を調整出来るショックですので、ロッドを縮めようとしていると、ロッドエンド部(ピロ部分)の動きが悪いので、外して分解です。

グリスをぬりぬりでーす。

2017年6月25日日曜日

YAMAHA BW'S100 4VP ヤマハ BW'S100 エンジン不調4

大阪府S市のO様のBW'S100です。

ベースガスケットの選定時にクランクが回らなかった原因です。

クランクベアリングのリテーナーさんが、ポロっと出てきました。

分解するまで、掛かってたエンジンなんです。

タイミングが良かったです。

2017年6月22日木曜日

YAMAHA BW'S100 4VP ヤマハ BW'S100 エンジン不調3

大阪府S市のO様のBW'S100です。

シリンダーとピストンの位置関係を確認中です。

と、と、ところが・・・。

クランクを回していると、クランクが途中で引っ掛かるんです。

ちゃんとエンジン掛かってたのになぁ。

2017年6月19日月曜日

YAMAHA RZ250R 29L ヤマハ RZ250R FRタイヤ交換

兵庫県A市のH様のRZです。

DUNLOP :SPORTMAX α-14 H 【120/60R17MC 55H TL】
【160/60R17MC 69H TL】
リアタイヤは、170から160に。

速度レンジのZは固すぎるということで、Hレンジです。

2017年6月16日金曜日

YAMAHA MAJESTY250 SG03J ヤマハ マジェスティ250 色々点検2

大阪府K市のT様のマジェスティです。

ブレーキ周りを点検しましたので、次は、駆動系です。

エアークリナーの掃除、ベルトケース内の掃除、ベルトの点検、プーリーの点検です。

ベルトが切れそうインジケーターとかあったらいいのになぁー。

2017年6月13日火曜日

YAMAHA RZ250 4L3 ヤマハ RZ250 色々17

和歌山県H群のT様のRZ250です。

タイヤ交換時に、ベアリングのゴロゴロを発見。

ベアリングの交換です。

2017年6月11日日曜日

YAMAHA SDR 2TV ヤマハ SDR フロントエンジンマウント

大阪府O市のO様のSDRです。

SDRのフロント側のエンジンマウントはちょっと特殊なんです。

ダウンチューブに付くエンジンブラケットとエンジンを貫通するボルトのナット側が擦れて、ナットもブラケットも擦り減りサビが出てます。

スペーサーとエンジンとの間にワッシャを入れて、ブラケットとナットのスペースを作りまーす。

ブラケットのスペーサーとブッシュはオーナー様の持ち込みの新品に交換、部品はアソコで購入したそうでーす。