大阪府S市のT様のアクシスです。
前のステーター配線修理の記事です。
フロントフォークのO/Hのご依頼もありましたので、フロントブレーキキャリパーを外したので、掃除掃除です。
ブレーキレバーを握ってピストンをちょい出して、ピストン磨いて、メタルラバーを塗って、ピストンを押し込み、ピストンを内側からつかむプライヤでピストンを回し、またピストンを出しては回し、ピストンを押し込んでは回し、ピストンが軽く回る様になるまでやります。
これでフロントブレーキの引きずりが小さくなればいいなー。
お越し頂いた皆さーん、友達になってくださーい。 599-0303 大阪府泉南郡岬町深日3073-272 TEL072-424-5598 定休日無しです、月に1回ぐらい休みます。 バイク・クルマ・車輪の付いているもの・付いていないもの(ボート・ジェットスキー・スノーモービル・エアプレーン?)・内燃機関の付いているものが好きです。外燃機関は、まあ置いといて、ガソリン・軽油・アルコールなどの燃料を燃焼させて動力を得るものが好きです。 YAMAHA ヤマハ RD400 RZ250 TZR250 SDR BW'S50 チャッピー50 SRX400 に乗ってます。 1964年製造 昭和39年式 アルコール燃料内燃式 高さ183cm 重量73kg バツ1 独身 子供なし MMウエヤマ ブログhttp://2and4stroke.blog.eonet.jp/default/
2019年12月30日月曜日
2019年12月26日木曜日
YAMAHA GRAND AXIS SB06J ヤマハ グランドアクシス 速度の乗りが悪くなった修理5
大阪府S市のT様のアクシスです。
前のオイルホース交換の記事です。
で、ホースの交換時にステータを外した時にピックアップコイルの配線の被覆が削れているのを発見。
前回エンジンのフルオーバーホールしたのは僕。
配線の取り回しが悪かったのかな?
テープを巻いて、配線の癖を変えておきました。
前のオイルホース交換の記事です。
で、ホースの交換時にステータを外した時にピックアップコイルの配線の被覆が削れているのを発見。
前回エンジンのフルオーバーホールしたのは僕。
配線の取り回しが悪かったのかな?
テープを巻いて、配線の癖を変えておきました。
2019年12月21日土曜日
YAMAHA GRAND AXIS SB06J ヤマハ グランドアクシス 速度の乗りが悪くなった修理4
大阪府S市のT様のアクシスです。
前のタンクキャップの記事です。
オーナ様がお持ちでした、オイルホース・オイルフィルター・チェックバルブの交換です。
ステーターを外す前に掃除して、ガスケットを外してからも掃除して、オイルポンプ駆動用ギアのグリスを詰め詰め中です。
オイルポンプのinとoutのホースを交換します。
ホースの取り回しをちゃんと覚えとかないと。
前のタンクキャップの記事です。
オーナ様がお持ちでした、オイルホース・オイルフィルター・チェックバルブの交換です。
ステーターを外す前に掃除して、ガスケットを外してからも掃除して、オイルポンプ駆動用ギアのグリスを詰め詰め中です。
オイルポンプのinとoutのホースを交換します。
ホースの取り回しをちゃんと覚えとかないと。
2019年12月16日月曜日
YAMAHA GRAND AXIS SB06J ヤマハ グランドアクシス 速度の乗りが悪くなった修理3
大阪府S市のT様のアクシスです。
15分くらい走ると、信号待ちとかで、エンジンが止まることがあるとのこと。
で、燃料コック交換と、燃料キャップの分解掃除です。
空気は出入りするけど、ガソリンは出ないように、良く出来てるなー。
15分くらい走ると、信号待ちとかで、エンジンが止まることがあるとのこと。
で、燃料コック交換と、燃料キャップの分解掃除です。
空気は出入りするけど、ガソリンは出ないように、良く出来てるなー。
2019年12月9日月曜日
YAMAHA GRAND AXIS SB06J ヤマハ グランドアクシス 速度の乗りが悪くなった修理2
大阪府S市のT様のアクシスです。
エンジンの圧縮をコンプレッションゲージで測ってみると、10kg/cm²ありましたので、エンジン以外を点検していきます。
リア側プーリーのベアリングの回りが悪かったのと、トルクカムの溝が少し広がっていたので、交換です。
リア側プーリーって、高いのねー。
エンジンの圧縮をコンプレッションゲージで測ってみると、10kg/cm²ありましたので、エンジン以外を点検していきます。
リア側プーリーのベアリングの回りが悪かったのと、トルクカムの溝が少し広がっていたので、交換です。
リア側プーリーって、高いのねー。
2019年12月4日水曜日
YAMAHA GRAND AXIS SB06J ヤマハ グランドアクシス 速度の乗りが悪くなった修理1
大阪府S市のT様のアクシスです。
スピードの乗りが悪くなったような気がする、ので、色々点検してくれ、とのご依頼です。
まあまずは、エンジン関係を点検していきます。
キャブからです。
外側の掃除して、内部の点検です。
スピードの乗りが悪くなったような気がする、ので、色々点検してくれ、とのご依頼です。
まあまずは、エンジン関係を点検していきます。
キャブからです。
外側の掃除して、内部の点検です。
2019年11月25日月曜日
HONDA VRX Roadster ホンダ VRX Roadster 車検4
大阪府S市のO様のVRXです。
前のバキュームホースの記事です。
チェーンの伸び方が不均一な伸び方になっていました。
チェーンを掃除していて、チェーンの張りが場所によって違うんです。
ここまで極端なので、交換です。
前後のスプロケットも交換です。
純正のリアスプロケットはメーカーから出ないんです。
で、サンスターのリアスチール製がほしかったのですが、納期が長すぎたので、アルミ製になりました。
前のバキュームホースの記事です。
チェーンの伸び方が不均一な伸び方になっていました。
チェーンを掃除していて、チェーンの張りが場所によって違うんです。
ここまで極端なので、交換です。
前後のスプロケットも交換です。
純正のリアスプロケットはメーカーから出ないんです。
で、サンスターのリアスチール製がほしかったのですが、納期が長すぎたので、アルミ製になりました。
2019年11月20日水曜日
HONDA VRX Roadster ホンダ VRX Roadster 車検3
大阪府S市のO様のVRXです。
前のバキュームダイヤフラムの破れていた記事です。
燃料タンクを外す時に負圧ホースを引っ張ると、切れてしまいました。
エンジン側のニップルにホースが引っ付いて外れません。
エンジンの熱と、ニップルのサビでなんでしょが、すごい引っ付きようです。
カッターで、こそぎ落として、磨き磨き、です。
前のバキュームダイヤフラムの破れていた記事です。
燃料タンクを外す時に負圧ホースを引っ張ると、切れてしまいました。
エンジン側のニップルにホースが引っ付いて外れません。
エンジンの熱と、ニップルのサビでなんでしょが、すごい引っ付きようです。
カッターで、こそぎ落として、磨き磨き、です。
2019年11月14日木曜日
HONDA VRX Roadster ホンダ VRX Roadster 車検2
大阪府S市のO様のVRXです。
前のインシュレーターのカチカチやった記事です。
キャブも分解してみました。
スロットルバルブのダイヤフラムが破れてました。
少し前まで調子よく走っていたのですが、2か月ほど乗っていない状態でした。
バキュームピストン交換です。
前のインシュレーターのカチカチやった記事です。
キャブも分解してみました。
スロットルバルブのダイヤフラムが破れてました。
少し前まで調子よく走っていたのですが、2か月ほど乗っていない状態でした。
バキュームピストン交換です。
2019年11月12日火曜日
HONDA VRX Roadster ホンダ VRX Roadster 車検1
大阪府S市のO様のVRXです。
検査でお預かりしました。
エンジンは掛かるのですが、吹け上りが悪くて、どこやろなー、と、点検して行きました。
キャブの隙間から覗き込んで見ていると、インシュレーターのエンジン側に汚れを発見、ガソリンがチョイ漏れ出てる感じです。
インシュレーター、って調べてみると、絶縁材、って意味なんですね、バイクで言うと断熱の意味なんですね。
幼稚園に入る前からクルマに興味があった僕は、マニホールドって思いますが、マニホールドって分配なんですね。
で、インシュレーターを外そうとすると、カッチカチで、外す時に内側のゴムのリブが引き千切れてしまいました、ので交換です。
検査でお預かりしました。
エンジンは掛かるのですが、吹け上りが悪くて、どこやろなー、と、点検して行きました。
キャブの隙間から覗き込んで見ていると、インシュレーターのエンジン側に汚れを発見、ガソリンがチョイ漏れ出てる感じです。
インシュレーター、って調べてみると、絶縁材、って意味なんですね、バイクで言うと断熱の意味なんですね。
幼稚園に入る前からクルマに興味があった僕は、マニホールドって思いますが、マニホールドって分配なんですね。
で、インシュレーターを外そうとすると、カッチカチで、外す時に内側のゴムのリブが引き千切れてしまいました、ので交換です。
2019年11月2日土曜日
HONDA TODAY AF67 ホンダ トゥデイ キー紛失
大阪府H市のT様のトゥデイです。
鍵を紛失したので、何とかして、というご依頼です。
もしかしたらメットインスペースに入っているかも?で、何とか引き取ってきました。
メットインスペースを確認しましたが、鍵は無く、どうしましょうとお客様と相談です。
シャッター付きキーセット丸ごと新品に交換が一番安全安心なんですが、結構高いんです。
で、鍵の複製と思いましたがキーシリンダーの番号が書いていないキーシリンダーでしたので、断念。
鍵屋さんにキーシリンダーを持ち込んで、キーシャッター無しの鍵を作ってもらいました。
キーシャッターは閉めたら開けられなくなるので、シャッターを外して組み込みました。
これが一番安くつきました。
出来るだけお安くとのお客様のご希望でした。
鍵を紛失したので、何とかして、というご依頼です。
もしかしたらメットインスペースに入っているかも?で、何とか引き取ってきました。
メットインスペースを確認しましたが、鍵は無く、どうしましょうとお客様と相談です。
シャッター付きキーセット丸ごと新品に交換が一番安全安心なんですが、結構高いんです。
で、鍵の複製と思いましたがキーシリンダーの番号が書いていないキーシリンダーでしたので、断念。
鍵屋さんにキーシリンダーを持ち込んで、キーシャッター無しの鍵を作ってもらいました。
キーシャッターは閉めたら開けられなくなるので、シャッターを外して組み込みました。
これが一番安くつきました。
出来るだけお安くとのお客様のご希望でした。
2019年10月26日土曜日
YAMAHA R1-Z 3XC ヤマハ R1-Z 色々作業2
大阪府H市のI様のR1-Zです。
前のフロントキャリパーの記事です。
リアブレーキマスターのフリュード漏れでサビさびでしたので、丸ごと交換です。
ヤマハさんから新品部品が出るのは嬉しいです。
でも、ブレンボキャストキャリパー1個より高いです。
僕にはR1-Zって新しいイメージなんですが、そこそこの年式ですもんね。
前のフロントキャリパーの記事です。
リアブレーキマスターのフリュード漏れでサビさびでしたので、丸ごと交換です。
ヤマハさんから新品部品が出るのは嬉しいです。
でも、ブレンボキャストキャリパー1個より高いです。
僕にはR1-Zって新しいイメージなんですが、そこそこの年式ですもんね。
2019年10月22日火曜日
YAMAHA R1-Z 3XC ヤマハ R1-Z 色々作業1
大阪府H市のI様のR1-Zです。
純正のブレーキキャリパーの状態が良くないので、分解掃除しようと思いましたが、ピストンまで交換すると、結構な金額になります。
お客様と相談しまして、ブレンボのキャストタイプならチョイ足し金額で、キャリパーボディも新品になるので、ブレンボキャリパーに交換です。
アクティブさんとこのキャリパーサポートと、ヤマハ純正穴開きキャリパーボルトです。
ブレンボの新品キャリパーが1.5万円とはありがたいです。
純正のブレーキキャリパーの状態が良くないので、分解掃除しようと思いましたが、ピストンまで交換すると、結構な金額になります。
お客様と相談しまして、ブレンボのキャストタイプならチョイ足し金額で、キャリパーボディも新品になるので、ブレンボキャリパーに交換です。
アクティブさんとこのキャリパーサポートと、ヤマハ純正穴開きキャリパーボルトです。
ブレンボの新品キャリパーが1.5万円とはありがたいです。
2019年10月13日日曜日
MAZDA TITAN TRUCK WHF5D マツダ タイタン 車検
大阪府S市のタイタンダンプです。
検査でお預かりしました。
封印が破れていたので、封印を付け直してもらいました。
凹んでいるくらいならそのままでいいのかな?
封印が破れていたので、付け直しとなり、新しい封印を買い、封印場で封印してもらいました。
封印が破れて再封印は、初めての経験。初めてって、なんかいいですね。
検査でお預かりしました。
封印が破れていたので、封印を付け直してもらいました。
凹んでいるくらいならそのままでいいのかな?
封印が破れていたので、付け直しとなり、新しい封印を買い、封印場で封印してもらいました。
封印が破れて再封印は、初めての経験。初めてって、なんかいいですね。
2019年10月9日水曜日
SUZUKI AddressV125 CF4MA スズキ アドレスV125 マフラーが落ちた修理
大阪府S市のJ様のアドレスV125です。
エンジン側の2か所のマフラステーの内、上のステーの溶接が外れて、下側だけでは支えられずに、マフラーの重さでエキパイがフランジ部分から折れた、修理です。
一番大変だったのは、エンジン側の固定ボルトがステンレスで、熱とサビで完全一体化してしまっていて、ボルトを外すのにドリルを5本も折ってしまいました。
ボルトを外しても、エンジン側のネジ山が残っていなかったので、ヘリサートを入れました。
アルミの雌ネジにステンレスボルトを入れる時は、かじり防止・焼き付き防止グリスを塗りましょー。
エンジン側の2か所のマフラステーの内、上のステーの溶接が外れて、下側だけでは支えられずに、マフラーの重さでエキパイがフランジ部分から折れた、修理です。
一番大変だったのは、エンジン側の固定ボルトがステンレスで、熱とサビで完全一体化してしまっていて、ボルトを外すのにドリルを5本も折ってしまいました。
ボルトを外しても、エンジン側のネジ山が残っていなかったので、ヘリサートを入れました。
アルミの雌ネジにステンレスボルトを入れる時は、かじり防止・焼き付き防止グリスを塗りましょー。
2019年10月5日土曜日
NISSAN NV200 M20 日産 NV200 助手席のカーペットが水浸し
大阪府S群のT様のNV200です。
助手席側のドアの横のフロアの一段低くなったところに水が溜まってくるようになっちゃいました。
エバポレーターが冷えて、結露した水分が車外に排出されるはずが、車室内に漏れ出てきています。
排出ホースが外れたのか?と、思ったのですが、ちゃんと付いていました。
色々外して、クーラー全開でエアコンユニットの下を観察していると、エアコンユニットの排水ドレンの横の上から漏れてきてます。
色々考えて、お客様と相談して、エアコンユニットの下に、シリコン製折り畳みじょうごを仕込みまして、何とかなりました。
ネットで調べて、一番直径が大きいのが、
写真は、エキパイの遮熱版を外して、排出用のプラスチックの受けを外して、車体の下から撮りました。
助手席側のドアの横のフロアの一段低くなったところに水が溜まってくるようになっちゃいました。
エバポレーターが冷えて、結露した水分が車外に排出されるはずが、車室内に漏れ出てきています。
排出ホースが外れたのか?と、思ったのですが、ちゃんと付いていました。
色々外して、クーラー全開でエアコンユニットの下を観察していると、エアコンユニットの排水ドレンの横の上から漏れてきてます。
色々考えて、お客様と相談して、エアコンユニットの下に、シリコン製折り畳みじょうごを仕込みまして、何とかなりました。
ネットで調べて、一番直径が大きいのが、
Pavoni(パヴォーニ) イブー・折りたたみじょうご ブラック
でした、結構高かったです。写真は、エキパイの遮熱版を外して、排出用のプラスチックの受けを外して、車体の下から撮りました。
2019年10月1日火曜日
HONDA NSR250R MC21 ホンダ NSR250R キャブ分解掃除2
和歌山県W市のY様のNSR250Rです。
前のキャブの分解記事はこちらです。
スロットルシャフトの組み込みにちょっと悩んで、組み立て後、油面調整中の写真です。
NSRはもうこの時代に、スロットルポジションセンサー付きですもんね。
2STエンジンに、電動スロットルのインジェクション仕様にしたら、どんな乗り味になるんでしょうね。
前のキャブの分解記事はこちらです。
スロットルシャフトの組み込みにちょっと悩んで、組み立て後、油面調整中の写真です。
NSRはもうこの時代に、スロットルポジションセンサー付きですもんね。
2STエンジンに、電動スロットルのインジェクション仕様にしたら、どんな乗り味になるんでしょうね。
2019年9月27日金曜日
HONDA NSR250R MC21 ホンダ NSR250R キャブ分解掃除1
和歌山県W市のY様のNSR250Rです。
キャブだけですけど。
全分解は自信が無いとのことで、キャブをお預かりしました。
キャブボディとスロットルバルブとの当たり面の摩耗がありますので、新品並みにはなりませんが、当たり面を磨いていきます。
スロットルシャフト周りは、ちょっとややこしくて間違いやすいです。
勘違いして、何回か組みなおしました。
キャブだけですけど。
全分解は自信が無いとのことで、キャブをお預かりしました。
キャブボディとスロットルバルブとの当たり面の摩耗がありますので、新品並みにはなりませんが、当たり面を磨いていきます。
スロットルシャフト周りは、ちょっとややこしくて間違いやすいです。
勘違いして、何回か組みなおしました。
2019年9月16日月曜日
PAJERO EVOLUTION V55W パジェロ エボリューション 車検1
大阪府S市のO様のパジェロエボリューションです。
タコメーターの下のSRSエアバッグの赤ランプが点いたままなんです。
ハンドルを社外品に交換していますので、運転席のエアバッグは無いのですが、助手席側にはエアバッグが有ります。
スナップオンのMTG2000-Sの出番です。
が、OBD2に繋いで診断していくと、、、、この車にはエアバッグ付いてないよ、、、、としか出てきません(泣き)。
仕方ないから三菱に行ってきまーす。
タコメーターの下のSRSエアバッグの赤ランプが点いたままなんです。
ハンドルを社外品に交換していますので、運転席のエアバッグは無いのですが、助手席側にはエアバッグが有ります。
スナップオンのMTG2000-Sの出番です。
が、OBD2に繋いで診断していくと、、、、この車にはエアバッグ付いてないよ、、、、としか出てきません(泣き)。
仕方ないから三菱に行ってきまーす。
2019年9月8日日曜日
YAMAHA MT-07 RM07J MT-07 フロントブレーキ点検
兵庫県A市のH様のMT-07です。
一つ前のリアブレーキの記事です。
改めて思いました、モノブロックのキャリパーのピストンシールの溝の掃除のしにくいこと。
住友のMOSキャリパーのサイドの蓋を外す工具、って売ってるんですかね?
トルクスの5角形の大きなヤツなんですが、アルミ製なんで、工具でキズが付きそうですし、メーカーさんはどうやって閉め込んでるんですかね?
フロントブレーキ、ピストンの戻りが良くなったのか、レバーストロークが増えちゃいました。
一つ前のリアブレーキの記事です。
改めて思いました、モノブロックのキャリパーのピストンシールの溝の掃除のしにくいこと。
住友のMOSキャリパーのサイドの蓋を外す工具、って売ってるんですかね?
トルクスの5角形の大きなヤツなんですが、アルミ製なんで、工具でキズが付きそうですし、メーカーさんはどうやって閉め込んでるんですかね?
フロントブレーキ、ピストンの戻りが良くなったのか、レバーストロークが増えちゃいました。
2019年9月4日水曜日
YAMAHA MT-07 RM07J MT-07 リアブレーキ点検
兵庫県A市のH様のMT-07です。
前の記事です。
リアブレーキのタッチがグニャッとする、ということで、点検掃除しました。
ブレーキペダルもマスターも外して、可動部を掃除しました。
ブレーキフリュードも入れ替えました。
ペダルタッチがカチッとしました。
どこが悪かったのか、はっきりしないんですが、カチッとなりました。
前の記事です。
リアブレーキのタッチがグニャッとする、ということで、点検掃除しました。
ブレーキペダルもマスターも外して、可動部を掃除しました。
ブレーキフリュードも入れ替えました。
ペダルタッチがカチッとしました。
どこが悪かったのか、はっきりしないんですが、カチッとなりました。
2019年8月31日土曜日
2019年8月27日火曜日
YAMAHA DragStar400 VH01J ヤマハ ドラッグスター400 走らない3
大阪府S市のS様のドラッグスターです。
前の記事です。
エアークリーナも点検しといて、ということで、点検、汚れているので交換です。
不織布や紙のエレメントは裏からエアーでゴミを吹き飛ばそうとしても、繊維の奥に入り込んだ小さなゴミは取れないので、目で見てわかる汚れがあれば交換です。
前の記事です。
エアークリーナも点検しといて、ということで、点検、汚れているので交換です。
不織布や紙のエレメントは裏からエアーでゴミを吹き飛ばそうとしても、繊維の奥に入り込んだ小さなゴミは取れないので、目で見てわかる汚れがあれば交換です。
2019年8月23日金曜日
YAMAHA DragStar400 VH01J ヤマハ ドラッグスター400 走らない2
大阪府S市のS様のドラッグスターです。
前の記事です。
ファイナルギアオイルを注入中です。
デフじゃないです、デファレンシャルギアは入ってないです。
軽トラに差動装置の差動を制限する装置を付けたいです。
ビスカス式くらいのゆるーいヤツが欲しいです。
きーついヤツを入れると、最高速が落ちそうです。
軽トラのラジオアンテナを外してみましたが、最高速は変わりませんでした、アンテナの空気抵抗は小さいんですね。
前の記事です。
ファイナルギアオイルを注入中です。
デフじゃないです、デファレンシャルギアは入ってないです。
軽トラに差動装置の差動を制限する装置を付けたいです。
ビスカス式くらいのゆるーいヤツが欲しいです。
きーついヤツを入れると、最高速が落ちそうです。
軽トラのラジオアンテナを外してみましたが、最高速は変わりませんでした、アンテナの空気抵抗は小さいんですね。
2019年8月19日月曜日
YAMAHA DragStar400 VH01J ヤマハ ドラッグスター400 走らない1
大阪府S市のS様のドラッグスターです。
ツーリングの途中、信号で止まって、青になってスタートしようとしても前に進まなくなったそうです。
で、積車に載って運ばれて来ました。
写真左のオスのスプラインがピニオンギアです、右のメスのスプラインがドライブシャフトのカップリングです。
走行距離26000㎞でこれです。
ピニオンギア・リングギアが単品で出ないんです。
ドライブシャフトからファイナルケースまで全部セットになりますねん。
87696円しますねん。
ファイナルギア丸ごと中古を買って、中身を確認、まだスプラインが綺麗だったので、ラッキー、丸ごと交換しました。
ツーリングの途中、信号で止まって、青になってスタートしようとしても前に進まなくなったそうです。
で、積車に載って運ばれて来ました。
写真左のオスのスプラインがピニオンギアです、右のメスのスプラインがドライブシャフトのカップリングです。
走行距離26000㎞でこれです。
ピニオンギア・リングギアが単品で出ないんです。
ドライブシャフトからファイナルケースまで全部セットになりますねん。
87696円しますねん。
ファイナルギア丸ごと中古を買って、中身を確認、まだスプラインが綺麗だったので、ラッキー、丸ごと交換しました。
2019年8月15日木曜日
YAMAHA CYGNUS X ヤマハ シグナスX フロントブレーキ2
大阪府S郡のK様のシグナスXです。
前の記事です。
ブレーキパッドの片方だけの減りが凄かったので、キャリパーとマスターの部品交換・掃除です。
キャリパーピストンだけはなぜか綺麗でしたので、再使用。
シール・ブーツ・パッドピンの交換です。
シール溝の掃除は専用工具を使います。
前の記事です。
ブレーキパッドの片方だけの減りが凄かったので、キャリパーとマスターの部品交換・掃除です。
キャリパーピストンだけはなぜか綺麗でしたので、再使用。
シール・ブーツ・パッドピンの交換です。
シール溝の掃除は専用工具を使います。
2019年8月11日日曜日
YAMAHA CYGNUS X ヤマハ シグナスX フロントブレーキ1
大阪府S郡のK様のシグナスXです。
右のブレーキレバーがグリップに引っ付いても、止まらない。
だったそうです。
内側のパッドの摩擦材だけどっかに行っちゃいました。
ここまでになる事があるんですね。
原因を調べていきます。
右のブレーキレバーがグリップに引っ付いても、止まらない。
だったそうです。
内側のパッドの摩擦材だけどっかに行っちゃいました。
ここまでになる事があるんですね。
原因を調べていきます。
2019年8月7日水曜日
HONDA V-TWIN MAGNA MC29 ホンダ V-ツインマグナ ステムベアリングの交換
大阪府S群のU様のマグナ250です。
前の記事です。
前回のフォークシール交換時に、ステムベアリングのカックンを感じていましたので、オーナー様に報告、次回タイヤ交換と一緒に、とのこと、で、今回交換です。
外したベアリングを見ても、大きなキズは無いですね。
でも、車体に組んでいた時に、ステアリングセンターのカックンは感じ取れました。
ステム下側のベアリングのアウターレースがフレームからツバが飛び出してないので、上から叩いて外す事が出来ないので、ちょっと悩みました。
アウターレースを引っ掛けて外す工具持っているのを思い出して、外しました。
前の記事です。
前回のフォークシール交換時に、ステムベアリングのカックンを感じていましたので、オーナー様に報告、次回タイヤ交換と一緒に、とのこと、で、今回交換です。
外したベアリングを見ても、大きなキズは無いですね。
でも、車体に組んでいた時に、ステアリングセンターのカックンは感じ取れました。
ステム下側のベアリングのアウターレースがフレームからツバが飛び出してないので、上から叩いて外す事が出来ないので、ちょっと悩みました。
アウターレースを引っ掛けて外す工具持っているのを思い出して、外しました。
2019年8月3日土曜日
Harley-Davidson FXSTS Springer Softail ハーレーダビッドソン スプリンガーソフテイル 車検2
大阪府K市のN様のハーレーです。
前の記事です。
前回の記事で、端子が折れていましたので新たに端子を付けました。
テスターで端子の電圧を測ると、5vくらい来ています。
あれ?まだホーンスイッチを押してないぞ?
左スイッチを外して確認しますと、ホーンの電源側の配線がモゲテいます、狭いところに押し込まれている配線で何とか接触していたようですが、電源側の端子がずれて、ホーン側の端子に接触していたようです。
このことをオーナー様に報告すると、自分で直しますとのこと。
では、別のホーンスイッチを取り付けて、とりあえず車検を通しましょう。
前の記事です。
前回の記事で、端子が折れていましたので新たに端子を付けました。
テスターで端子の電圧を測ると、5vくらい来ています。
あれ?まだホーンスイッチを押してないぞ?
左スイッチを外して確認しますと、ホーンの電源側の配線がモゲテいます、狭いところに押し込まれている配線で何とか接触していたようですが、電源側の端子がずれて、ホーン側の端子に接触していたようです。
このことをオーナー様に報告すると、自分で直しますとのこと。
では、別のホーンスイッチを取り付けて、とりあえず車検を通しましょう。
2019年7月29日月曜日
Harley-Davidson FXSTS Springer Softail ハーレーダビッドソン スプリンガーソフテイル 車検1
大阪府K市のN様のハーレーです。
検査でお預かりしました。
ホーンが鳴らないので確認しますと、端子が折れていました。
これが45度Vツインの鼓動か?
これが80Cubic inchの振動か?
ほとんどストロークしないリアサスペンションの突き上げか?
検査でお預かりしました。
ホーンが鳴らないので確認しますと、端子が折れていました。
これが45度Vツインの鼓動か?
これが80Cubic inchの振動か?
ほとんどストロークしないリアサスペンションの突き上げか?
2019年7月24日水曜日
VESPA 50S V5SA1T ベスパ50S 売りたし 3
大阪府S群のMMウエヤマの売りたしバイクです。
前の記事です。
タンクにコックにキャブが綺麗になりました。
試運転しまして、ニュートラルに入りにくいので、ミッションオイルを交換です。
ワイヤーの調整で良くなるかもしれませんが、オイルを確認したかったんです。
黒くなったオイルではなく、茶色いオイルが出てきました、です。
これはもしかして、超高級チョコ入りオイル?
前の記事です。
タンクにコックにキャブが綺麗になりました。
試運転しまして、ニュートラルに入りにくいので、ミッションオイルを交換です。
ワイヤーの調整で良くなるかもしれませんが、オイルを確認したかったんです。
黒くなったオイルではなく、茶色いオイルが出てきました、です。
これはもしかして、超高級チョコ入りオイル?
2019年7月20日土曜日
VESPA 50S V5SA1T ベスパ50S 売りたし 2
大阪府S群のMMウエヤマの売りたしバイクです。
前の記事です。
燃料コックがグズグズなので、燃料コックの交換です。
コック外しレンチを自作しようとしましたが、タンクキャップの開口部が思いの外小さくて、自作を諦めて中古レンチを買いましたw。
コックレバーの取り付けクリップをはめるの、見えないところで手さぐりなので、すんなり行かずに苦労しました、なんかいい方法ありますでしょうか?
キャブは掃除したので、試運転しまーす。
前の記事です。
燃料コックがグズグズなので、燃料コックの交換です。
コック外しレンチを自作しようとしましたが、タンクキャップの開口部が思いの外小さくて、自作を諦めて中古レンチを買いましたw。
コックレバーの取り付けクリップをはめるの、見えないところで手さぐりなので、すんなり行かずに苦労しました、なんかいい方法ありますでしょうか?
キャブは掃除したので、試運転しまーす。
2019年7月16日火曜日
VESPA 50S V5SA1T ベスパ50S 売りたし
大阪府S群のMMウエヤマの売りたしバイクです。
新車で買って、購入直後はチョコチョコ乗ったそうです、走行距離が1680km。
その後20年ほどはガレージ保管、定期的に磨いたり、キックしてエンジン回したり、大事に保管してきたそうです。
ホント綺麗なベスパです。
フロントフェンダーの先にはキズ有りますけどね。
タンクとキャブの掃除して、エンジン掛かるようにしていきます。
新車で買って、購入直後はチョコチョコ乗ったそうです、走行距離が1680km。
その後20年ほどはガレージ保管、定期的に磨いたり、キックしてエンジン回したり、大事に保管してきたそうです。
ホント綺麗なベスパです。
フロントフェンダーの先にはキズ有りますけどね。
タンクとキャブの掃除して、エンジン掛かるようにしていきます。
2019年7月12日金曜日
BMW 525iTouring PU25 E61 BMW 525iツーリングMスポーツパッケージ 車検2
大阪府K市のM様のBMW525iツーリングです。
前の記事はこちらです。
検査でお預かりしました。
別に不具合は感じていませんでした、が、試運転していますと、エンジンチェックランプ点灯、エンジンがガクガク震えています、アイドリングが不安定です。
スキャナー MTG2000-S で故障診断すると、イグニッションの異常と出ました。
点火コイルを疑いながらも、まあまずは安いところから確認しようとスパークプラグを外して見てビックリ。
中心電極はどこに行ったのでしょう。
NGKのBMW専用スパークプラグ、ILZFR6D11 碍子の部分が特殊なプラグです。
BMW純正スパークプラグ定価は23898円らしいです、ユーロオート さんで購入して交換しました。
前の記事はこちらです。
検査でお預かりしました。
別に不具合は感じていませんでした、が、試運転していますと、エンジンチェックランプ点灯、エンジンがガクガク震えています、アイドリングが不安定です。
スキャナー MTG2000-S で故障診断すると、イグニッションの異常と出ました。
点火コイルを疑いながらも、まあまずは安いところから確認しようとスパークプラグを外して見てビックリ。
中心電極はどこに行ったのでしょう。
NGKのBMW専用スパークプラグ、ILZFR6D11 碍子の部分が特殊なプラグです。
BMW純正スパークプラグ定価は23898円らしいです、ユーロオート さんで購入して交換しました。
2019年7月8日月曜日
BMW 525iTouring PU25 E61 BMW 525iツーリングMスポーツパッケージ 車検
大阪府K市のM様のBMW525iツーリングです。
検査でお預かりしました。
リアサスペンションのアッパーアームのホイール側のブーツが2本とも破れています。
BMWさんからはブーツだけでは部品が出ないようなんです。
アッパーアームの値段を調べると、1本6万円ほど、片側2本、左右で4本、24万円。
いつもお世話になっている部品屋さんで、合いそうな日本製のブーツを探しました、ありがとうございます。
フロントのスタビライザーのロッドエンドブーツも破れていたので、そちらは社外品に丸ごと交換です。
検査でお預かりしました。
リアサスペンションのアッパーアームのホイール側のブーツが2本とも破れています。
BMWさんからはブーツだけでは部品が出ないようなんです。
アッパーアームの値段を調べると、1本6万円ほど、片側2本、左右で4本、24万円。
いつもお世話になっている部品屋さんで、合いそうな日本製のブーツを探しました、ありがとうございます。
フロントのスタビライザーのロッドエンドブーツも破れていたので、そちらは社外品に丸ごと交換です。
2019年7月4日木曜日
HONDA V-TWIN MAGNA MC29 ホンダ V-ツインマグナ フロントフォークのオイル漏れ修理
大阪府S群のU様のマグナ250です。
前の記事です。
キャブの掃除に続いてフロントフォークのオイル漏れ修理です。
マグナ250って、キャブを外すの結構手間です、タンク外して、サイドのエアークリーナー外して、キャブの上のボックス外して、やっとキャブに。
キャブを外した後、エンジン内にゴミが入らないように、ビニール袋をかぶせて、バンドで挟んでおきます。
ウェスやペーパタオルをポートに詰め込んで蓋をする時もあるのですが、もしかしてエンジンに吸い込まれちゃうと大変なんで、ビニール袋にしています。
バンド締のマニじゃないとできないですけど。
って、フォーク修理でした。
前の記事です。
キャブの掃除に続いてフロントフォークのオイル漏れ修理です。
マグナ250って、キャブを外すの結構手間です、タンク外して、サイドのエアークリーナー外して、キャブの上のボックス外して、やっとキャブに。
キャブを外した後、エンジン内にゴミが入らないように、ビニール袋をかぶせて、バンドで挟んでおきます。
ウェスやペーパタオルをポートに詰め込んで蓋をする時もあるのですが、もしかしてエンジンに吸い込まれちゃうと大変なんで、ビニール袋にしています。
バンド締のマニじゃないとできないですけど。
って、フォーク修理でした。
2019年6月30日日曜日
HONDA V-TWIN MAGNA MC29 ホンダ V-ツインマグナ キャブの掃除
大阪府S群のU様のマグナです。
坂道に差し掛かり、初速維持にスロットルをちょい捻りした時に、エンジンが付いて来ない、と言うことで、キャブが怪しいので、掃除です。
半年ほど乗らない時期があったそうです。
スロージェットが詰まり気味でした。
ニードルジェットホルダーが前後で違うんですね、掃除してから気が付いて、慌てて調べました。
ガスケットセットを注文、組み立てました。
坂道に差し掛かり、初速維持にスロットルをちょい捻りした時に、エンジンが付いて来ない、と言うことで、キャブが怪しいので、掃除です。
半年ほど乗らない時期があったそうです。
スロージェットが詰まり気味でした。
ニードルジェットホルダーが前後で違うんですね、掃除してから気が付いて、慌てて調べました。
ガスケットセットを注文、組み立てました。
2019年6月26日水曜日
YAMAHA RZ250R 29L ヤマハ RZ250R クラッチカバーガード
京都府K市のM様のRZ-Rです。
と、言いましても、クラッチカバーだけですが。
RZ-R用乾式クラッチキットを購入、次期エンジンを制作中だそうです。
乾式クラッチにすると、プレッシャープレートが飛び出すので、カバーを付けたい。
なら、ドカティのクラッチガードを付けよう、です。
キャップボルトが埋まる取り付け方法なんで、ちょっと位置がずれるとボルトが入らないんです。
長穴にしてごまかすこともできないしw。
設計図面を書いて、溶接時用の治具を作って、溶接ボスを3か所それずれの位置のカバー側形状に削って制作、治具にボスを固定、カバーが出来るだけ歪まないように溶接、です。
と、言いましても、クラッチカバーだけですが。
RZ-R用乾式クラッチキットを購入、次期エンジンを制作中だそうです。
乾式クラッチにすると、プレッシャープレートが飛び出すので、カバーを付けたい。
なら、ドカティのクラッチガードを付けよう、です。
キャップボルトが埋まる取り付け方法なんで、ちょっと位置がずれるとボルトが入らないんです。
長穴にしてごまかすこともできないしw。
設計図面を書いて、溶接時用の治具を作って、溶接ボスを3か所それずれの位置のカバー側形状に削って制作、治具にボスを固定、カバーが出来るだけ歪まないように溶接、です。
2019年6月22日土曜日
YAMAHA RZ250R 29L ヤマハ RZ250R ステムベアリング交換
兵庫県A市のH様のRZ-Rです。
前の記事のリンクです。
ステムベアリングの交換です。
別にベアリングの異常を感じていたわけではないのですが、いつ交換しのか忘れるくらい前のことだということで、点検してみました。
テーパーローラーベアリングが入っていました、オーナー様にLINEで写真を送ると、交換しといてです。
ヤマハの純正アンギュラボールベアリングは在庫していますので、すぐに交換。
下からフレームをジャッキで支え、上からヘッドライトなどを吊って、作業しています。
前の記事のリンクです。
ステムベアリングの交換です。
別にベアリングの異常を感じていたわけではないのですが、いつ交換しのか忘れるくらい前のことだということで、点検してみました。
テーパーローラーベアリングが入っていました、オーナー様にLINEで写真を送ると、交換しといてです。
ヤマハの純正アンギュラボールベアリングは在庫していますので、すぐに交換。
下からフレームをジャッキで支え、上からヘッドライトなどを吊って、作業しています。
2019年6月14日金曜日
YAMAHA MT-01 JYARP12 ヤマハ MT-01 フロントタイヤ交換
大阪府H市のI様のMT-01です。
前の記事です。
検査でお預かりしました。
フロントタイヤも交換、キャリパーの掃除中です。
ラジアルマウントのキャリパーの取り付け時、どこを基準に・どっちに押し付けて組めばいいのかな?って、いっつも悩みます。
前の記事です。
検査でお預かりしました。
フロントタイヤも交換、キャリパーの掃除中です。
ラジアルマウントのキャリパーの取り付け時、どこを基準に・どっちに押し付けて組めばいいのかな?って、いっつも悩みます。
2019年6月10日月曜日
YAMAHA MT-01 JYARP12 ヤマハ MT-01 車検2
大阪府H市のI様のMT-01です。
前の記事です。
検査でお預かりしました。
リアブレーキの点検掃除注油です。
左にあるリアキャリパーのエア抜きって、やりにくいですね。
ちょうどいいタイミングで、お客様が来てくれたら、手伝ってもらうのに。
ごっつい不自然な姿勢で、エア抜きしました。
前の記事です。
検査でお預かりしました。
リアブレーキの点検掃除注油です。
左にあるリアキャリパーのエア抜きって、やりにくいですね。
ちょうどいいタイミングで、お客様が来てくれたら、手伝ってもらうのに。
ごっつい不自然な姿勢で、エア抜きしました。
2019年6月6日木曜日
YAMAHA MT-01 JYARP12 ヤマハ MT-01 車検1
大阪府H市のI様のMT-01です。
前の記事です。
検査でお預かりしました。
まずはリアタイヤの交換。
チェーン・スプロケットの掃除。
YouTube でMT-01の最高速動画を見ました、右側通行だったのでアメリカなんかな? 220km/h出てました、すごいですねー。
取り回しが楽なように、空気圧は高めに。
前の記事です。
検査でお預かりしました。
まずはリアタイヤの交換。
チェーン・スプロケットの掃除。
YouTube でMT-01の最高速動画を見ました、右側通行だったのでアメリカなんかな? 220km/h出てました、すごいですねー。
取り回しが楽なように、空気圧は高めに。
2019年6月2日日曜日
DAIHATSU HIJET TRUCK S500P ダイハツ ハイゼットトラック プラグ交換
大阪府S群のMMウエヤマのハイゼットです。
回転リミッターが8000回転くらいで効くKFエンジン、6000回転以上はただ回っているだけな感じですが、そこまで回ります。
普通車よりも高回転を使って走る機会が多いので、早めのプラグ交換です。
NGK Spark Plugs LKR6ARX-P
今度はこれを入れてみます。
ギャップを1.3㎜に広げて、組みます。
碍子がちょっと細いので、対策します。
回転リミッターが8000回転くらいで効くKFエンジン、6000回転以上はただ回っているだけな感じですが、そこまで回ります。
普通車よりも高回転を使って走る機会が多いので、早めのプラグ交換です。
NGK Spark Plugs LKR6ARX-P
今度はこれを入れてみます。
ギャップを1.3㎜に広げて、組みます。
碍子がちょっと細いので、対策します。
登録:
投稿 (Atom)